ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. 広島平和科学
  3. 44巻

「被爆77年学生平和意識オンライン調査」の集計結果及び若干の考察

https://doi.org/10.15027/53815
https://doi.org/10.15027/53815
5a9a1397-f332-47d2-aa54-eedd4fbbe13e
名前 / ファイル ライセンス アクション
hps_44_65.pdf hps_44_65.pdf (919.5 KB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-05-08
タイトル
タイトル 「被爆77年学生平和意識オンライン調査」の集計結果及び若干の考察
言語 ja
タイトル
タイトル Online Survey of Students' Perceptions of Peace on the 77th Anniversary of the Atomic Bombings of Hiroshima and Nagasaki: Preliminary Results
言語 en
作成者 川野, 徳幸

× 川野, 徳幸

ja 川野, 徳幸

en KAWANO, Noriyuki

Search repository
ファンデルドゥース, ルリ

× ファンデルドゥース, ルリ

ja ファンデルドゥース, ルリ

en van der Does, Luli

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
言語 ja
権利情報 Copyright (c) 2023 広島大学平和センター
内容記述
内容記述 This research note reports on selected preliminary results of the 2022 Survey of Students' Perceptions of Peace, conducted jointly by Yomiuri Shimbun and the Center for Peace at Hiroshima University between mid-April to mid-July 2022, on the 77th anniversary of the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki. The survey investigated first-year students' general knowledge of the nuclear attacks against Hiroshima and Nagasaki more than seven decades ago and their perceptions of world peace in the current geopolitical climate, particularly concerning the Russo-Ukrainian conflict. Eight universities across Japan, from Hokkaido to Okinawa, participated in this survey. The results indicated double standards in the students' perceptions of peace concerning the abolition of nuclear weapons, torn between the ideal nuclear-free status and the perceived real-world threats.
出版者
出版者 広島大学平和センター
言語 ja
出版者
出版者 The Center for Peace, Hiroshima University
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/53815
ID登録タイプ JaLC
助成情報
助成機関名 日本学術振興会
言語 ja
研究課題番号URI https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-21KK0032/
研究課題番号 21KK0032
研究課題名 Establishing Memory Studies in Japan: A Cornerstone for Peace
言語 en
助成情報
助成機関名 Japan Society for the Promotion of Science
言語 en
研究課題番号URI https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-19H04355/
研究課題番号 19H04355
研究課題名 Establishing Memory Studies in Japan: A Cornerstone for Peace
言語 en
助成情報
助成機関名 日本学術振興会
言語 ja
研究課題名 世界の核被害の地域間比較研究:「いのち」、「こころ」、「くらし」の視点から
言語 ja
助成情報
助成機関名 Japan Society for the Promotion of Science
言語 en
研究課題名 世界の核被害の地域間比較研究:「いのち」、「こころ」、「くらし」の視点から
言語 ja
開始ページ
開始ページ 65
書誌情報 ja : 広島平和科学
en : Hiroshima Peace Science

巻 44, p. 65-86, ページ数 22, 発行日 2023-03
見出し
大見出し 研究ノート
言語 ja
見出し
大見出し Research Note
言語 en
旧ID 53815
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-03 10:04:39.290661
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3