ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学博士論文
  2. 2012年度以前

食品製造における微生物管理に関する研究

https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2005320
https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2005320
98f7c4fc-53bd-487c-87d0-686b68d61d53
名前 / ファイル ライセンス アクション
diss_ko2062.pdf diss_ko2062.pdf (82.0 MB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル 食品製造における微生物管理に関する研究
言語 ja
作成者 深尾, 正

× 深尾, 正

ja 深尾, 正

en Fukao, Tadashi

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
権利情報 Copyright(c) by Author
主題
主題Scheme NDC
主題 490
内容記述
内容記述タイプ TableOfContents
内容記述 第1章 序論 / p1 第2章 蒲鉾のPseudomonas sp.汚染について / p7  第1節 蛍光性軟化変敗原因菌の分離と同定 / p7   1.変敗菌の分離と同定 / p7   2.分離株の世代交代時間と増殖温度 / p19  第2節 分離株の蒲鉾軟化再現実験 / p21  第3節 市販蒲鉾の微生物汚染状況 / p25   1.市販蒲鉾の保存試験と変敗菌の分離同定 / p25   2.分離菌による蒲鉾軟化再現実験 / p29  第4節 蛍光性Pseudomonas sp.簡易試験用培地の検討 / p30   1.蛍光性Pseudomonas sp.簡易試験用培地の処方決定 / p30   2.蛍光性Pseudomonas sp.簡易試験用培地の精度検定 / p40   3.考察 / p43  第5節 蒲鉾製造工程の微生物汚染状況 / p44   1.蒲鉾製造工程の拭き取り試験と検出菌の同定 / p44   2.検出菌による蒲鉾軟化の再現実験 / p47  第6節 包装蒲鉾の汚染メカニズム / p47  第7節 蒲鉾および製造行程より分離されたPseudomonas sp.のプロテアーゼ産生能 / p50 第3章 蒲鉾表面でのPseudomonas sp.の増殖について / p56  第1節 低分子N源が増殖に及ぼす影響 / p56  第2節 プロテアーゼ処理が増殖に及ぼす影響 / p58  第3節 各種粉末たん白が増殖に及ぼす影響 / p60   1.粉末たん白ゲル上での増殖 / p60   2.蒲鉾上での増殖 / p62   3.ポークゲル上での増殖 / p63   4.ロースハム上での増殖 / p64   5.牛血漿たん白がp.fluorescensの増殖に及ぼす影響 / p67  6.考察 / p67  第4節 K-1株が産生する菌体外プロテアーゼの性質 / p69   1.各種化合物が活性に及ぼす影響 / p69   2.食品添加物が活性に及ぼす影響 / p73   3.トリポリリン酸ナトリウムがK-1株の増殖に及ぼす影響 / p73   4.考察 / p77 第4章 ホップの抗菌効果について / p78  第1節 ホップエキスの抗菌カ / p78  第2節 ホップエキスと制菌素材の併用による大腸菌への抗菌効果 / p81  第3節 ホップエキスとメタリン酸ナトリウムの併用による大腸菌への抗菌効果 / p83   1.大腸菌への抗菌効果 / p83   2.併用系での各試料濃度の影響 / p87   3.併用系での試料の添加時期の影響 / p88   4.併用系での試料の添加順序と濃度の影響 / p94   5.試料接触処理菌の増殖能 / p98   6.試料接触処理による菌体成分の漏洩 / p101   7.マッシュポテトでの併用効果 / p101   8.考察 / p104  第4節 ホップエキスと制菌素材の併用によるグラム陰性菌への抗菌効果 / p106   1.ホップエキスとメタリン酸ナトリウムの併用効果 / p106   2.ホップエキスと酢酸ナトリウムの併用効果 / p109   3.ホップエキスとグリシンの併用効果 / p110   4.考察 / p112  第5節 微生物の耐熱性に及ぼすホップエキスの影響 / p114   1.セレウス菌芽胞の耐熱性に及ぼす影響 / p114   2.大腸菌の耐熱性に及ぼす影響 / p114   3.考察 / p116  第6節 大腸菌の凍結・解凍耐性に及ぼすホップエキスの影響 / p119   1.インビトロ系での凍結耐性に及ぼす影響 / p119   2.豚ミンチ肉系での凍結耐性に及ぼす影響 / p125   3.蒲鉾での凍結耐性に及ぼす影響 / p127   4.考察 / p130  第7節 ホップエキスの熱安定性 / p131   1.ホップエキスの抗菌力に及ぼす加熱温度の影響 / p131   2.オートクレーブ処理がホップエキスの抗菌力に及ぼす影響 / p133  第8節 ホップエキスの抗菌力に及ぼす各種成分の影響 / p135   1.代表的な食品成分の影響 / p135   2.金属イオンの影響 / p138   3.考察 / p140  第9節 水素添加ホップエキスの抗菌効果 / p140   1.水素添加ホップエキスの抗菌スペクトル / p140   2.水素添加ホップエキスと制菌素材との併用によるグラム陰性菌への抗菌効果 / p148   3.考察 / p152  第10節 ホップエキスのアルコール製剤および洗浄除菌剤への配合 / p153   1.殺菌力への影響 / p153   2.ホップエキス配合アルコール製剤の食品への利用 / p156   3.考察 / p164  第11節 食品での保存性向上効果 / p167   1.ホップエキスの粉末化 / p167   2.ホップエキス粉末の抗菌力 / p171   3.食品ホモジネイト系での保存性向上効果 / p172   4.食品での保存性向上効果 / p179   5.考察 / p186 第5章 総合考察 / p189 謝辞 / p200 引用文献 / p201
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_db06
資源タイプ doctoral thesis
学位授与番号
学位授与番号 甲第2062号
学位名
言語 ja
学位名 博士(農学)
学位名
言語 en
学位名 Agriculture
学位授与年月日
学位授与年月日 1999-03-25
学位授与機関
学位授与機関識別子Scheme kakenhi
学位授与機関識別子 15401
言語 ja
学位授与機関名 広島大学
学位授与機関
言語 en
学位授与機関名 Hiroshima University
旧ID 31927
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-02-18 10:07:40.717623
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3