ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. 広島平和科学
  3. 46巻

マルチ・スピーシーズ世界における「人間の安全保障」概念・再考 : 人新世における「人間の条件」とは

https://doi.org/10.15027/0002040601
https://doi.org/10.15027/0002040601
1b6bac97-04ea-4fed-8108-c3a5f7dfb3d2
名前 / ファイル ライセンス アクション
hps_46_1.pdf hps_46_1.pdf (1 MB)
Item type デフォルト(1)
公開日 2025-05-21
タイトル
タイトル マルチ・スピーシーズ世界における「人間の安全保障」概念・再考 : 人新世における「人間の条件」とは
言語 ja
タイトル
タイトル Reflections on the Concept of Human Security in the Context of Multi-species World: Related to the Human Condition in the Anthropocene
言語 en
作成者 土佐, 弘之

× 土佐, 弘之

ja 土佐, 弘之

en TOSA, Hiroyuki

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
言語 en
権利情報 Copyright (c) 2025 広島大学平和センター
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 For purposes of examining how to reformulate human security in the age of planetary crisis, this article is divided into eight sections. Following the introduction (section 1) describing the notion of Anthropocene, section 2 reviews recent revival of deep ecological thought: non-human turn in the context of Anthropocene. Section 3 discusses non-anthropocentrism and its limits by focusing on tacit anthropomorphism and introduces the concept of weak anthropocentrism. While going beyond simple deconstruction of nature/culture dichotomy, section 4 examines intertwined relations between ecological imbalance and social imbalance in the Patriarchal Capitalocene and section 5 examines a crucial role of racism: political fragmentation in Plantationocene by focusing on the interconnected relation between human exceptionalism (speciesism) and racism. Section 6 introduces care-sensitive ethics for alleviating planetary crisis and scrutinizes the implications of a crisis of care by looking at the way in which neoliberal capitalism guzzles care work from social reproductive sphere as well as extract wealth from natural sphere to sustain its accumulation. A final section: conclusion suggests the possibility of an ideal of total liberation framework for enhancing our practical capabilities to achieve the solidarity against fragmentation in a more-than-human world.
言語 en
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 本稿は、2023 年12 月2 日に神戸大学で行われた「人間の安全保障学会」第13 回年会での基調報告論文(英語)を大幅に書き改めたものである。
言語 ja
出版者
出版者 広島大学平和センター
言語 ja
出版者
出版者 The Center for Peace, Hiroshima University
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/0002040601
ID登録タイプ JaLC
助成情報
助成機関識別子タイプ Crossref Funder
助成機関識別子タイプURI https://doi.org/10.13039/501100001691
助成機関名 日本学術振興会
言語 ja
助成機関名 Japan Society for the Promotion of Science
言語 en
研究課題番号URI https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-23K01275/
研究課題番号 23K01275
研究課題名 人新世におけるグローバル・ヘルスの政治:ポスト・ヒューマニズムとの関連で
言語 ja
研究課題名 Politics of Global Health during the Anthropocene: Rethinking Posthumanism
言語 en
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0386-3565
書誌情報 ja : 広島平和科学
en : Hiroshima Peace Science

巻 46, p. 1-23, ページ数 23, 発行日 2025-03
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-05-20 01:06:25.783574
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3