ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. 広島外国語教育研究
  3. 28号

広大スタンダード6000語彙リスト(HiroTan)収録単語のCEFRレベルの特定

https://doi.org/10.15027/0002040202
https://doi.org/10.15027/0002040202
8ee648a9-564e-47f3-a4b6-701f1e63593a
名前 / ファイル ライセンス アクション
h-gaikokugokenkyu_28_73.pdf h-gaikokugokenkyu_28_73.pdf (345 KB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2025-03-14
タイトル
タイトル Identifying CEFR Levels of Words in the Hirodai Standard 6000 Vocabulary List (HiroTan)
言語 en
タイトル
タイトル 広大スタンダード6000語彙リスト(HiroTan)収録単語のCEFRレベルの特定
言語 ja
作成者 TAKAHASHI, Yuka

× TAKAHASHI, Yuka

en TAKAHASHI, Yuka

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
言語 ja
権利情報 Copyright (c) 2025 広島大学外国語教育研究センター
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The Hirodai Standard 6000 Vocabulary List (HiroTan) was developed by the Institute for Foreign Language Research and Education (FLaRE) at Hiroshima University. This study aimed to analyze the words in HiroTan and evaluate the segmentation of its Standard and Advanced levels. The words in Hirotan were aligned with specific CEFR-J levels, while the English Vocabulary Profile C-level word list (Tono Laboratory, 2019) was used to further analyze HiroTan words not listed in the CEFR-J Wordlist Version 1.6 (Tono Laboratory, 2020). The analysis confirmed the word selection to be appropriate for undergraduate students at Hiroshima University. The study found that 4,341 (72%) of the 6,000 words are included in the CEFR-J or CEFR C-level word list. The words not included in these lists were partially sourced from JACET 8000 (2003), TOEIC, or business-related vocabulary. By linking HiroTan with the CEFR-J and CEFR (C level), this study confirmed that the word selection for HiroTan has been conducted according to consistent standards, and that the levels of the words are appropriate for students at Hiroshima University
言語 en
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本論文では,広島大学外国語教育研究センター(FLaRE)が開発した「Hirodai Standard 6000 Vocabulary List(HiroTan)」に含まれる単語について,CEFR-J 語彙表Version 1.6(東京外国語大学投野由紀夫研究室,2020)との紐付けを試みた。CEFR-J 語彙表(A1-B2)に含まれていなかったHiroTan の単語については,English Vocabulary Profile(EVP)のCEFR C レベル語彙表データ(東京外国語大学投野研究室,2019)と紐づけた。本研究の目的は,HiroTan に含まれる単語がどのような単語なのかをCEFR レベルの観点から分析し,HiroTan の標準編・発展編が適切に区分されているかどうかを評価するとともに,広島大学の学生にとって適切な単語選定が行われているかを確認することである。結果として,6,000語のうち4,341語(72%)がCEFR-J およびCEFR Cレベルの単語リストに含まれることがわかった。また,CEFR の単語リストに含まれていなかった単語の一部は,JACET 8000(2003)やTOEIC 関連,またはビジネス関連の語彙から採用されていることが分かった。今回HiroTan をCEFR-J およびCEFR(C レベル)に対応付けることで,HiroTan の単語選定が一定の基準に基づいて行われていること,そしてその単語レベルが広島大学の学生にとって適切であるといえることが明らかになった。
言語 ja
出版者
出版者 広島大学外国語教育研究センター
言語 ja
出版者
出版者 Institute for Foreign Language Research and Education, Hiroshima University
言語 en
言語
言語 eng
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/0002040202
ID登録タイプ JaLC
助成情報
助成機関識別子タイプ Crossref Funder
助成機関識別子タイプURI https://doi.org/10.13039/501100001691
助成機関名 日本学術振興会
言語 ja
助成機関名 Japan Society for the Promotion of Science
言語 en
研究課題番号URI https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-23K00747/
研究課題番号 23K00747
研究課題名 語彙リストの精緻化と学習アプリの高度化による英単語学習プログラムの再構築
言語 ja
書誌情報 ja : 広島外国語教育研究
en : Hiroshima Studies in Language and Language Education

号 28, p. 73-82, ページ数 10, 発行日 2025-03-01
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-13 06:17:48.314655
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3