ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. 広島外国語教育研究
  3. 28号

カントリーミュージックの歴史に着目した英語コースのデザインと実践

https://doi.org/10.15027/0002040198
https://doi.org/10.15027/0002040198
49f3e228-7773-4461-a68c-ea4388e279aa
名前 / ファイル ライセンス アクション
h-gaikokugokenkyu_28_17.pdf h-gaikokugokenkyu_28_17.pdf (416 KB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2025-03-14
タイトル
タイトル The Design and Delivery of an English Course Focusing on the History of Country Music
言語 en
タイトル
タイトル カントリーミュージックの歴史に着目した英語コースのデザインと実践
言語 ja
作成者 HOWELL, Peter

× HOWELL, Peter

en HOWELL, Peter

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
言語 ja
権利情報 Copyright (c) 2025 広島大学外国語教育研究センター
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Popular songs have often been advocated as a source of interesting materials for Teaching English as a Foreign Language. Often, however, songs appear to be selected on an ad hoc basis, without any common thread providing a unifying focus for the course of lessons. The present article presents a practice report of a course of lessons that integrates songs into the cultural history of the United States, by focusing on a specific genre of popular music, namely Country music. Firstly, reasons, both cultural and personal, are provided for the selection of Country music as a genre. Thereafter, an outline is given of the activities used in the individual lessons, both homework preparation on the Moodle learning management system and classroom procedures with a heavy emphasis on pair work and conversation. The bulk of the article outlines the 11 songs included in the course, describing how they can be categorized into eight subgenres, ranging from postwar Bluegrass Music through the pop-influenced Nashville Sound to 1970s Country rock. It is explained how Country lyrics facilitate personal conversation topics such as homeland, family, friendship, romance, gender issues, worries, etc., and how they also allow for teacher talk on points of linguistic detail. Comments from students are also cited that indicate a substantial level of engagement with the songs and their meaning.
言語 en
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 人気のある歌は,外国語環境における英語教授(Teaching English as a Foreign Language, TEFL)の教材として,興味深いものだと推奨されてきた。しかし,多くの場合,授業で使用される曲は,授業全体でまとまった共通のテーマに沿って選択されるのではなく,ただ場当たり的に選択されているようである。本稿では,歌とアメリカ文化史を統合した授業実践の報告を行う。歌のジャンルについては,人気のあるジャンルの1つであるカントリーミュージックに焦点を当てている。本稿ではまず,カントリーミュージックというジャンルを選択した理由について,文化的な観点及び著者の個人的考えから説明を行う。その後,各授業で行なったアクティビティについて,学習管理システムMoodle を活用した学生の予習と,ペアワークや会話に大きく重点を置いた授業内の指導の両方をもとに概説する。加えて,本稿は,授業で取り上げた11曲の概要を述べ,同時にそれらが戦後のブルーグラスやポップスの影響を受けたナッシュビル・サウンド,1970年代のカントリーロック等の8つのサブジャンルにどのように分類されるのかも詳しく説明する。また,カントリーミュージックの歌詞が,「故郷」「家族」「友情」「恋愛」「ジェンダーに関わる問題」「悩み」などの個人的な会話トピックを引き出すのにどのように役立つのか,加えて教師による言語的に重要な説明をどのように促すのかについても解説する。本稿は,学生による意見も引用しており,これらの意見からは,曲やその意味に対する学生の高いエンゲージメントが示されている。
言語 ja
出版者
出版者 広島大学外国語教育研究センター
言語 ja
出版者
出版者 Institute for Foreign Language Research and Education, Hiroshima University
言語 en
言語
言語 eng
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/0002040198
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1347-0892
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11424332
書誌情報 ja : 広島外国語教育研究
en : Hiroshima Studies in Language and Language Education

号 28, p. 17-30, ページ数 14, 発行日 2025-03-01
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-13 05:06:52.465476
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3