ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. 広島大学大学院人間社会科学研究科附属特別支援教育実践センター研究紀要
  3. 21号

肢体不自由教育におけるAIスピーカー・IoT機器の活用についての調査研究 : ICT活用を推進する校内研修の在り方を中心に

https://doi.org/10.15027/53561
https://doi.org/10.15027/53561
151d7dc0-2cab-451e-8082-aa51004beeee
名前 / ファイル ライセンス アクション
CSNERP_21_39.pdf CSNERP_21_39.pdf (471.6 KB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル 肢体不自由教育におけるAIスピーカー・IoT機器の活用についての調査研究 : ICT活用を推進する校内研修の在り方を中心に
言語 ja
タイトル
タイトル Survey and Research on the Use of AI Speakers and IoT Devices in Education for Physically Handicapped: Focusing on the State of In-school Training to Promote the Use of ICT
言語 en
作成者 藤本, 圭司

× 藤本, 圭司

ja 藤本, 圭司

en FUJIMOTO, Keiji

Search repository
船橋, 篤彦

× 船橋, 篤彦

ja 船橋, 篤彦

en FUNABASHI, Atsuhiko

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
主題
主題Scheme Other
主題 ICT
主題
主題Scheme Other
主題 研修
主題
主題Scheme Other
主題 肢体不自由
主題
主題Scheme Other
主題 AI スピーカー
主題
主題Scheme Other
主題 IoT
主題
主題Scheme Other
主題 students with physical disabilities
主題
主題Scheme Other
主題 ICT utilization
主題
主題Scheme Other
主題 smart speaker
内容記述
内容記述 本研究は、肢体不自由のある児童生徒を対象としたICT 機器(AI スピーカー・IoT 機器)を活用した教育実践に対する教師へのアンケート調査から、活用を推進するための校内研修の在り方について検討することを目的とした。教師40名に対してICT 機器の活用状況や研修後のアンケートを行った。ICT 機器の活用状況については、活用の満足度、活用した授業や活用例、活用時の児童生徒の様子等について調査し、教育実践における活用の成果と課題について分析した。研修後のアンケートについては、研修内容に対する満足度・理解度について把握し、受講者の実態やニーズに沿った研修会となっているかについて検討した。研修後のアンケート結果は、肯定的評価の割合が5月の80%から、7月では95%に増加した。教師のAI スピーカー・IoT 機器の活用経験に沿った活用例の提案、校内での活用状況を調査して好事例を共有するといった研修会の実施は、新しい機器の活用推進に寄与するとともに、教育的効果を検証する上での基盤となると考えられた。
言語 ja
内容記述
内容記述 This study analyzed the results of questionnaires for teachers regarding teaching practices that use ICT equipment (AI speakers/IoT devices) for students with physical disabilities and considered how to construct teaching training sessions in schools to promote the use of the equipment. The study surveyed 40 teachers regarding their usage of ICT equipment and conducted questionnaires after they finished the training. The study investigated the teachers’ usage of ICT equipment in terms of the following metrics, analyzing its effectiveness in teaching practices and the issues it may present: how satisfied the teachers were with the use of the equipment; lessons they used the equipment for (examples of how they used it) ; how pupils and students responded to the use of the equipment. The post-training questionnaires were used to ascertain the teachers’ levels of satisfaction with the training and their understanding of the content, and considered whether the training sessions suited the teachers’ situations and needs. The results of the questionnaires showed that the proportion of positive evaluations of the training sessions increased from 80% in May to 95% in July. The study concluded that constructing training sessions according to the following would not only contribute to promoting the use of new equipment but also form a basis for assessing its educational effects, suggesting how to use ICT equipment in line with teachers’ experience of using AI speakers/IoT devices and sharing examples of good practice by surveying how teachers are using the equipment in schools.
言語 en
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究は、公益財団法人 博報堂教育財団による第16回児童教育実践についての研究助成をうけて実施したものです(助成番号2021-002)
出版者
出版者 広島大学大学院人間社会科学研究科附属特別支援教育実践センター
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/53561
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2435-9378
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12914687
開始ページ
開始ページ 39
書誌情報 広島大学大学院人間社会科学研究科附属特別支援教育実践センター研究紀要
The Bulletin of the Center for Special Needs Education Research and Practice, Graduate School of Humanities and Social Sciences, Hiroshima University

号 21, p. 39-46, 発行日 2023-03-01
見出し
大見出し 実践研究
言語 ja
見出し
大見出し Practical Research
言語 en
旧ID 53561
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-04 03:41:48.955604
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3