ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. 広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター研究紀要
  3. 18号

歩行環境の違いが歩行評価におけるベアリングの指標にもたらす影響

https://doi.org/10.15027/49070
https://doi.org/10.15027/49070
b3e2abf1-0737-41ee-93f1-aeab0cdd8496
名前 / ファイル ライセンス アクション
CSNERP_18_29.pdf CSNERP_18_29.pdf (1.1 MB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル 歩行環境の違いが歩行評価におけるベアリングの指標にもたらす影響
言語 ja
タイトル
タイトル Effect of gait environment on veering index in gait assessment
言語 en
作成者 門脇, 弘樹

× 門脇, 弘樹

ja 門脇, 弘樹

en Kadowaki, Hiroki

Search repository
氏間, 和仁

× 氏間, 和仁

ja 氏間, 和仁

en Ujima, Kazuhito

Search repository
牟田口, 辰己

× 牟田口, 辰己

ja 牟田口, 辰己

en Mutaguchi, Tatsumi

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
主題
主題Scheme Other
主題 視覚障害
主題
主題Scheme Other
主題 歩行
主題
主題Scheme Other
主題 評価
主題
主題Scheme Other
主題 ベアリング
主題
主題Scheme Other
主題 visual impairment
主題
主題Scheme Other
主題 gait
主題
主題Scheme Other
主題 assessment
主題
主題Scheme Other
主題 veering
内容記述
内容記述 本研究では、屋内環境および屋外環境による歩行環境の違いが歩行評価におけるベアリングの指標にもたらす影響について検討することを目的とした。晴眼大学生8名(男性2名と女性6名,21.63±0.48歳)を実験参加者とし、10m の歩行距離で歩行評価を行った。歩行課題は、体育館条件およびグラウンド条件で実施し、それぞれの歩行評価のパフォーマンスを比較した。その結果、ベアリングの3つの指標の内、ベアリングの量(Absolute Error)と変動(Variable Error)は、環境に左右されない個々人の特徴としてとらえられることが示唆された。また、方向の偏り(Constant Error)については、個人差があるものの、体育館条件とグラウンド条件で同じ特徴を示す実験参加者がおり、これらの指標からベアリングの特徴をとらえることで、視覚障害者の歩行を詳細に評価することができると考えられた。さらに、本研究の結果は、歩行距離60フィート(約18m)で同様の分析をした先行研究(Cratty & Williams, 1966)の結果と一致しており、視覚障害者のベアリングを評価するためには、10m の歩行距離で十分であると考えられた。
言語 ja
内容記述
内容記述 The aim of this study was to investigate the effect of differences between indoor and outdoor gait environments on veering indices in gait assessment. Eight blindfolded adults without visual impairments participated in the experiment. Their gait was assessed at a walking distance of 10 m. The walking task was performed under two conditions, indoors in a gymnasium and outdoors on athletic grounds, and the performance in the respective gait assessments was compared. The results suggested that the amount of veering( Absolute Error) and variability( Variable Error) in the three indicators of veering can be regarded as individual characteristics that are not influenced by the gait environment. Also, although there are individual differences in the directional bias (Constant Error), some participants showed the same characteristics in the gymnasium condition and the outdoor ground condition. It is thought that gait can be assessed in detail by understanding the characteristics of the veering from the three indicators. In addition, the results of this study are consistent with the results of a previous study (Cratty & Williams, 1966) that conducted a similar analysis at a walking distance of 60 feet (about 18 m). A walking distance of 10m is therefore considered sufficient to assess veering in people with visual impairments.
言語 en
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究は、JSPS科研費18J13546の助成を受けた。本論文は、平成30年度に広島大学大学院教育学研究科に提出した博士論文の一部を再編集、再分析したものである。
出版者
出版者 広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/49070
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1883-5406
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12383831
開始ページ
開始ページ 29
書誌情報 広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター研究紀要
The Bulletin of the Center for Special Needs Education Research and Practice Graduate School of Education, Hiroshima University

号 18, p. 29-36, 発行日 2020-03-01
見出し
大見出し 原著
言語 ja
見出し
大見出し Original Articles
言語 en
旧ID 49070
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-04 03:34:01.688298
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3