ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. 広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター研究紀要
  3. 17号

自閉症児の母親が感じる心的負担に関する先行研究の概観

https://doi.org/10.15027/47397
https://doi.org/10.15027/47397
ede94423-3192-4222-8f0e-b13ed3a47188
名前 / ファイル ライセンス アクション
CSNERP_17_1.pdf CSNERP_17_1.pdf (415.6 KB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル 自閉症児の母親が感じる心的負担に関する先行研究の概観
言語 ja
タイトル
タイトル An Overview of the Scholarly Literature Regarding the Mental Burden Perceived by the Mothers of Children with Autism
言語 en
作成者 酒井, 和香

× 酒井, 和香

ja 酒井, 和香

en Sakai, Nodoka

Search repository
村上, 理絵

× 村上, 理絵

ja 村上, 理絵

en Murakami, Rie

Search repository
南, 恭子

× 南, 恭子

ja 南, 恭子

en Minami, Kyoko

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
主題
主題Scheme Other
主題 自閉症
主題
主題Scheme Other
主題 母親
主題
主題Scheme Other
主題 心的負担
主題
主題Scheme Other
主題 Autism
主題
主題Scheme Other
主題 Mother
主題
主題Scheme Other
主題 Mental burden
内容記述
内容記述 本研究は、自閉症児の母親の心的負担に関する先行研究を概観し、得られた知見を整理することを目的としている。分析視点は、①障害のある子どもの母親の心的負担を測定するための心理尺度はどのような尺度が開発されてきたか、②それらの尺度によって自閉症児の母親の心的負担について、どのようなことが明らかになったか、③自閉症児の母親の心的負担を軽減するための有効な支援としてどのような支援が指摘されているかとした。①について、障害のある子どもの母親全般を対象とした尺度開発は盛んに行われていた。しかし、自閉症に特化した尺度はあまりなかった。②について、自閉症児の母親の心的負担の特色として、「他の障害種の子どもの母親に比べて、相対的に高いこと」、「子どもの幼児期に高いこと」、「子どもの問題行動に由来する心的負担があること」、そして「子どもとの愛着形成の困難さに由来する心的負担があること」が明らかになった。③について、自閉症児の母親にとって「診断告知における配慮」や「同じ立場にある母親とのつながり」が有効な支援であった。
言語 ja
内容記述
内容記述 This study aims to provide an overview of studies relating to the mental burden borne by the mothers of children with autism and to summarize the findings. To this end, three analytical perspectives are employed, namely( 1) what kinds of psychological scales have been developed to measure the mental burden borne by mothers of children with disabilities;( 2) what have these scales revealed about the mental burden borne by mothers of children with autism; and( 3) what kinds of supports have been found to be effective in reducing the mental burden borne by mothers of children with autism. Regarding the first point, such scales have been actively developed; however, few of these scales have specifically targeted autism. Regarding the second point, which addresses the mental burden born specifically by mothers of children with autism, it was revealed that their burden“ is relatively high in comparison with the mothers of children with other types of disability," that it“ is particularly high in early childhood,"“ that some mental burdens derive from problem behaviors," and “that some mental burdens derive from the difficulty of forming attachments." Finally, regarding the third point,“ consideration in the context of diagnostic notification" and“ connection with other mothers in a similar position" have proven to be effective supports for the mothers of children with autism.
言語 en
出版者
出版者 広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/47397
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1883-5406
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12383831
開始ページ
開始ページ 1
書誌情報 広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター研究紀要
The Bulletin of the Center for Special Needs Education Research and Practice Graduate School of Education, Hiroshima University

号 17, p. 1-9, 発行日 2019-03-01
見出し
大見出し 原著
言語 ja
見出し
大見出し Original Articles
言語 en
旧ID 47397
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-04 03:32:42.727240
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3