ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. 幼年教育研究年報
  3. 39巻

幼児の遊び始めから切り上げまでの過程に関する研究 : 「それなりに」楽しむA太の事例から

https://doi.org/10.15027/44446
https://doi.org/10.15027/44446
82f23e64-a60f-4535-93c2-ecd4debac625
名前 / ファイル ライセンス アクション
AREC_39_23.pdf AREC_39_23.pdf (1.2 MB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル 幼児の遊び始めから切り上げまでの過程に関する研究 : 「それなりに」楽しむA太の事例から
言語 ja
タイトル
タイトル The Process of a Child’s Play from Start to Finish: A Case of a Boy who Finds Amusement in his Own Play
言語 en
作成者 淀澤, 真帆

× 淀澤, 真帆

ja 淀澤, 真帆

en Yodozawa, Maho

Search repository
津川, 典子

× 津川, 典子

ja 津川, 典子

en Tsugawa, Noriko

Search repository
城田, 花弥

× 城田, 花弥

ja 城田, 花弥

en Shirota, Kaya

Search repository
力, 婷

× 力, 婷

ja 力, 婷

en Li, Ting

Search repository
井本, 美穂

× 井本, 美穂

ja 井本, 美穂

en Imoto, Miho

Search repository
中坪, 史典

× 中坪, 史典

ja 中坪, 史典

en Nakatsubo, Fuminori

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
権利情報 Copyright (c) 2017 幼年教育研究年報編集委員会
主題
主題Scheme Other
主題 Process of a child’s play
主題
主題Scheme Other
主題 Finding some amusement
主題
主題Scheme Other
主題 TEM
主題
主題Scheme NDC
主題 370
内容記述
内容記述 The purpose of this study was to explore a child’s play process from start to finish as it led to making choices for further play. The target child was a four-year-old boy in kindergarten. We video recorded and took field notes about him during a session in which he was first playing with a top while chatting with other children and his teacher in the main play room. He then switched to jump-roping, which he seemed to enjoy doing by himself. We analyzed the data qualitatively using the Trajectory Equifinality Model(TEM). This model follows the time series in analysis. The results indicated that the recorded process could be broken down into three parts :1) the boy played with only tops during the “exploring stage" ; 2) the boy played with tops while also showing interest in jump-roping in the “mixed play stage" ; 3)the boy decided to end his play with the tops and switch to jump-roping, in the stage we call the “self-directed stage". We also analyzed the boy’s influence on his own play process, including third stage, in which he seemed to find amusement in his own play.
言語 en
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究は,2014年度後期「幼児教育学総合研究」(授業担当者:中坪史典准教授)にて収集・分析したデータに加筆したものである。また,本研究の成果の一部は,日本乳幼児教育学会第26回大会で発表した。
出版者
出版者 広島大学大学院教育学研究科附属幼年教育研究施設
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/44446
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0388-3078
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00246110
開始ページ
開始ページ 23
書誌情報 幼年教育研究年報
The Annual of research on early childhood

巻 39, p. 23-31, 発行日 2017-09-22
見出し
大見出し 原著論文
言語 ja
見出し
大見出し Original work paper
言語 en
旧ID 44446
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-03 11:39:02.646898
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3