ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. 広島大学日本語教育研究
  3. 23号

中国語を母語とする上級日本語学習者の日本語漢字単語の処理過程 : 日本留学中の学習者を対象とした語彙判断課題,読み上げ課題による検討

https://doi.org/10.15027/45595
https://doi.org/10.15027/45595
9490fc79-10b4-4d8d-9184-071f8ac16878
名前 / ファイル ライセンス アクション
HiroshimaUniv-NihongoKyoikuKenkyu_23_33.pdf HiroshimaUniv-NihongoKyoikuKenkyu_23_33.pdf (1.1 MB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル 中国語を母語とする上級日本語学習者の日本語漢字単語の処理過程 : 日本留学中の学習者を対象とした語彙判断課題,読み上げ課題による検討
言語 ja
タイトル
タイトル The Kanji-Word Processing in Advanced Chinese Learners of Japanese: Using Lexical Decision Task and Naming Task
言語 en
作成者 長野, 真澄

× 長野, 真澄

ja 長野, 真澄

en Nagano, Masumi

Search repository
松見, 法男

× 松見, 法男

ja 松見, 法男

en Matsumi, Norio

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
権利情報 Copyright (c) 2013 広島大学大学院教育学研究科日本語教育学講座
主題
主題Scheme Other
主題 中国語母語話者
主題
主題Scheme Other
主題 上級日本語学習者
主題
主題Scheme Other
主題 漢字単語の処理
主題
主題Scheme Other
主題 心内辞書
主題
主題Scheme Other
主題 形態・音韻類似性
主題
主題Scheme NDC
主題 370
出版者
出版者 広島大学大学院教育学研究科日本語教育学講座
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/45595
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1347-7226
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11531831
開始ページ
開始ページ 33
書誌情報 広島大学日本語教育研究
Bulletin of the Department of Teaching Japanese as a Second Language, Hiroshima University

号 23, p. 33-40, 発行日 2013-03-15
見出し
大見出し 論文
言語 ja
見出し
大見出し Articles
言語 en
旧ID 45595
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-03 02:58:01.962332
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3