ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. 広島大学大学院人間社会科学研究科紀要. 総合科学研究
  3. 4巻

日本残存陳昌治本『説文解字』の改彫状態

https://doi.org/10.15027/54957
https://doi.org/10.15027/54957
c1be5d55-d408-486d-985b-c2dfa0ce637e
名前 / ファイル ライセンス アクション
StuIntegrArtSci_4_21.pdf StuIntegrArtSci_4_21.pdf (6.3 MB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2024-03-14
タイトル
タイトル 日本残存陳昌治本『説文解字』の改彫状態
言語 ja
タイトル
タイトル Revision Status of “Shuowen Jiezi" Chen Changzhi Version Remained in Japan
言語 en
作成者 鈴木, 俊哉

× 鈴木, 俊哉

ja 鈴木, 俊哉

en SUZUKI, Toshiya

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
言語 ja
権利情報 掲載された論文,その他教育・研究に関するもの,要旨などの出 版権・著作権は広島大学大学院人間社会科学研究科に帰属する。
権利情報
言語 en
権利情報 ©2023 Graduate School of Humanities and Social Sciences, Hiroshima University. All rights reserved.
内容記述
内容記述 中華書局による縮印本を通じて広く用いられている陳昌治本説文解字は、その底本となった平津館本の誤りを列挙する『説文校字記』を含むが、その初期の原刻本はこれを含まないことが胡永鵬によって指摘されている。また、1963年の前言を持つ縮印本は校字記を含んではいるが、その本編は校字記を含まない早印本に加筆修正を加えたもので、校字記を附する後印本とは異なる可能性がある。国内の原刻本について調査した結果、京大人文研所蔵本が初期の早印本、早稲田大学所蔵本が後印本、名古屋大学所蔵本はこの中間状態であることがわかった。
言語 ja
内容記述
内容記述 Chen Changzhi’s Shuowen Jiezi (陳昌治本説文解字) has been widely referred through the reprint by the Zhonghua Shuju (中華書局). It contains a correction list for its source material, the Pingjinguan version (平津館本), but recently, Hu Yongpeng (胡永鵬) found that the early print of Chen’s version did not include it. Also, the reprint by Zhonghua Shuju (1963 version) includes the correction list, but the main part is supposed to be taken from the early print without the correction list. In this report, the 3 original books that remained in Japan are investigated; the book remained in the Institute for Research in Humanity of the Kyoto University (京都大学人文科学研究所) is the early print, the book remained in the Waseda University (早稲田大学) is the late print, and the book remained in the Nagoya University (名古屋大学) is at an intermediate status between these two books.
言語 en
出版者
出版者 広島大学大学院人間社会科学研究科
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/54957
ID登録タイプ JaLC
助成情報
助成機関名 日本学術振興会
言語 ja
研究課題番号URI https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-22K12719/
研究課題番号 22K12719
研究課題名 説文解字二徐現行本の初印出版後の改彫・加筆箇所の調査
言語 ja
助成情報
助成機関名 Japan Society for the Promotion of Science
言語 en
研究課題名 説文解字二徐現行本の初印出版後の改彫・加筆箇所の調査
言語 ja
開始ページ
開始ページ 21
書誌情報 ja : 広島大学大学院人間社会科学研究科紀要. 総合科学研究
en : Bulletin of the Graduate School of Humanities and Social Sciences, Hiroshima University. Studies in integrated arts and sciences

巻 4, p. 21-40, ページ数 20, 発行日 2023-12-31
見出し
大見出し 環境科学部門〔研究ノート〕
言語 ja
見出し
大見出し Environmental Sciences〔Research Notes〕
言語 en
旧ID 54957
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-03 01:03:25.926376
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3