ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. 広島大学大学院人間社会科学研究科紀要. 教育学研究
  3. 3号

民主的コミュニケーションを実現する市民育成をめざした社会科教育研究の展望 : コミュニケーションを扱う社会科授業理論・実践の類型化を通して

https://doi.org/10.15027/53381
https://doi.org/10.15027/53381
f120cfe8-2088-482d-abc5-b84200fcaeba
名前 / ファイル ライセンス アクション
BullGradSchHumanitSocSciHUStuEdu_3_71.pdf BullGradSchHumanitSocSciHUStuEdu_3_71.pdf (891.3 KB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル 民主的コミュニケーションを実現する市民育成をめざした社会科教育研究の展望 : コミュニケーションを扱う社会科授業理論・実践の類型化を通して
言語 ja
タイトル
タイトル Prospects for Social Studies Education Research Aimed at Cultivating Citizens for Democratic Communication: Through a Typology of Social Studies Teaching Theories and Practices Dealing with Communication
言語 en
作成者 田中, 崚斗

× 田中, 崚斗

ja 田中, 崚斗

en Tanaka, Ryouto

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
権利情報 Copyright (c) 2022 人間社会科学研究科
主題
主題Scheme Other
主題 Democratic Communication
主題
主題Scheme Other
主題 Social Studies
主題
主題Scheme Other
主題 民主的コミュニケーション
主題
主題Scheme Other
主題 社会科教育
内容記述
内容記述 This paper examines the state of social studies education through a typology of theories and practices of social studies education aimed at fostering citizens capable of democratic communication. Toward democratic communication, social studies research to date has had the following problems: (1) unclear scope, and (2) unachieved goals. As a result, it is difficult to find new teaching theories and practices even when they are proposed, making it difficult to expand and update the theoretical reach of social studies education research. Therefore, in this paper, we categorized teaching theories and practices from the viewpoints of "the causes of the lack of democratic communication" and "how to handle communication. As a result, the following two points became clear. First, there are multiple types of educational theories and practices that have been developed in terms of problem consciousness and class structure. Second, each type of teaching theory and practice has its own characteristics and issues.
言語 en
出版者
出版者 広島大学大学院人間社会科学研究科
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/53381
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2436-0333
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12909086
開始ページ
開始ページ 71
書誌情報 広島大学大学院人間社会科学研究科紀要. 教育学研究
Bulletin of the Graduate School of Humanities and Social Sciences, Hiroshima University. Studies in education

号 3, p. 71-80, 発行日 2022-12-23
旧ID 53381
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-02 10:52:40.679926
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3