ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. 広島大学大学院教育学研究科紀要. 第三部, 教育人間科学関連領域
  3. 64号

園内研修における質的アプローチの活用可能性 : KJ 法とTEM に着目して

https://doi.org/10.15027/38996
https://doi.org/10.15027/38996
9b26ff98-0e90-48ba-a9b0-35c2427c1236
名前 / ファイル ライセンス アクション
BullGradSchEduc-HiroshimaUniv-Part3_64_129.pdf BullGradSchEduc-HiroshimaUniv-Part3_64_129.pdf (789.9 KB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル 園内研修における質的アプローチの活用可能性 : KJ 法とTEM に着目して
言語 ja
タイトル
タイトル The Possibility of Using Qualitative Approaches for In-School Teachers’ Development in Early Childhood Education and Care : Focus on the KJ method and TEM
言語 en
作成者 中坪, 史典

× 中坪, 史典

ja 中坪, 史典

en Nakatsubo, Fuminori

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
主題
主題Scheme Other
主題 園内研修
主題
主題Scheme Other
主題 質的アプローチ
主題
主題Scheme Other
主題 KJ 法
主題
主題Scheme Other
主題 TEM
主題
主題Scheme Other
主題 保育者
主題
主題Scheme Other
主題 teachers' development
主題
主題Scheme Other
主題 qualitative approach
主題
主題Scheme Other
主題 KJ method
主題
主題Scheme Other
主題 TEM
主題
主題Scheme Other
主題 early childhood teacher
主題
主題Scheme NDC
主題 370
内容記述
内容記述 The purpose of this study is to determine the utilization possibility of qualitative approaches regarding in-school teachers’ development in early childhood education and care. In particular, findings of previous studies on the utilization possibility of the KJ method and TEM were reviewed. Previous studies indicated using the KJ method during in-school teachers’ development seemed to improve the understanding of young children and how to support them, plus communication and teamwork were promoted through collaboration with colleagues. In-school teachers’ development using TEM seemed to promote the understanding of the precious experiences of young children. Using such qualitative approaches, therefore, seems to provide a teacher with insight into a young child by trying to see his/her experiences within a real-life context, including the young child’s surroundings and influences, both social and cultural. Through qualitative approaches, required components for in-school teachers’ development in early childhood education and care, such as teachers’ reflections, the understanding of young children, and shared vocabularies and emotions, seem to be induced by sharing tasks with other colleagues.
言語 en
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 本稿は,独立行政法人日本学術振興会「平成26~28年度科学研究費補助金(基盤研究(C)・課題番号26381080)(実践コミュニティとしての保育カンファレンスのデザインに関する研究・研究代表者:中坪史典)の交付を受けて実施した研究成果の一部である。
出版者
出版者 広島大学大学院教育学研究科
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/38996
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1346-5562
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11625039
開始ページ
開始ページ 129
書誌情報 広島大学大学院教育学研究科紀要. 第三部, 教育人間科学関連領域
Bulletin of the Graduate School of Education, Hiroshima University. Part 3, Education and human science

号 64, p. 129-136, 発行日 2015-12-18
旧ID 38996
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-02 08:18:04.565222
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3