ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. 広島大学大学院教育学研究科紀要. 第二部, 文化教育開発関連領域
  3. 62号

高等学校国語科における「想像力」を伸ばす学習指導の実践的研究 : 「ミロのヴィーナス」(清岡卓行)の授業を通して

https://doi.org/10.15027/35360
https://doi.org/10.15027/35360
87aadcc0-55d5-4667-9571-0087fca9814c
名前 / ファイル ライセンス アクション
BullGradSchEduc-HiroshimaUniv-Part2_62_127.pdf BullGradSchEduc-HiroshimaUniv-Part2_62_127.pdf (840.1 KB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル 高等学校国語科における「想像力」を伸ばす学習指導の実践的研究 : 「ミロのヴィーナス」(清岡卓行)の授業を通して
言語 ja
タイトル
タイトル The Teaching Strategy to Develop Learners' "Imagination" at a Japanese Senior High School : A case study of using the essay "Venus de Miro" by Takayuki Kiyooka
言語 en
作成者 田中, 宏幸

× 田中, 宏幸

ja 田中, 宏幸

en Tanaka, Hiroyuki

Search repository
三樹, 亮太

× 三樹, 亮太

ja 三樹, 亮太

en Mitsugi, Ryota

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
主題
主題Scheme Other
主題 Imagination
主題
主題Scheme Other
主題 Action-research
主題
主題Scheme Other
主題 Practice expressing
主題
主題Scheme Other
主題 Infer the title of a text
主題
主題Scheme Other
主題 想像力
主題
主題Scheme Other
主題 アクションリサーチ
主題
主題Scheme Other
主題 表現者の立場の想定
主題
主題Scheme Other
主題 題名の推断
主題
主題Scheme NDC
主題 370
内容記述
内容記述 The aim of this research is to develop learners' "imagination" for Japanese language instruction at the senior high school level in order to help them think logically. This study explores a teaching strategy to effectively cultivate learners' logical thinking through imagination by analyzing their performance in a writing activity. The research examines the hypothesis that "the ability to infer the title of a text on the basis of its proper understanding advances learners' logical imagination." In the classroom instruction for this experiment, the target students are required to decide the most appropriate title of the text and to explain the reason for their judgment if they were textbook editors. The investigation concludes that it is necessary for learners to practice expressing themselves with clear grounds for their idea based on a specific viewpoint in order to enhance their logical imagination.
言語 en
出版者
出版者 広島大学大学院教育学研究科
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/35360
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1346-5554
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11618725
開始ページ
開始ページ 127
書誌情報 広島大学大学院教育学研究科紀要. 第二部, 文化教育開発関連領域
Bulletin of the Graduate School of Education, Hiroshima University. Part. II, Arts and science education

号 62, p. 127-134, 発行日 2013-12-20
旧ID 35360
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-02 06:21:04.432310
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3