ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. 広島大学総合博物館研究報告
  3. 15号

「県央に自然史博物館がやってくる!?」シンポジウムとオオサンショウウオ・エコミュージアム・ツアーへの参加者アンケートの結果

https://doi.org/10.15027/54967
https://doi.org/10.15027/54967
805ffcf6-fe9c-4edf-a8a8-0002c3bbfd40
名前 / ファイル ライセンス アクション
BullHiroshimaUnivMuseum_15_41.pdf BullHiroshimaUnivMuseum_15_41.pdf (2.2 MB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2024-03-14
タイトル
タイトル 「県央に自然史博物館がやってくる!?」シンポジウムとオオサンショウウオ・エコミュージアム・ツアーへの参加者アンケートの結果
言語 ja
タイトル
タイトル Results of the participant questionnaire for the symposium and giant salamander tour at the Hiroshima University Museum’s “Natural history museum is coming to the KEN-OU central prefecture region!?" exhibition
言語 en
作成者 淺野, 敏久

× 淺野, 敏久

ja 淺野, 敏久

en ASANO, Toshihisa

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
言語 ja
権利情報 Copyright (c) 2023 広島大学総合博物館 Hiroshima University Museum
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 参加者アンケート
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 エコミュージアム・ツアー
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 豊栄地区
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 東広島市
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 Participant questionnaire
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 Eco-museum tour
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 Toyosaka district
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 Higashihiroshima city
内容記述
内容記述 広島大学総合博物館では,2022 年夏に企画展「県央に自然史博物館がやってくる!?」を東広島市の豊栄支所で開催した。その反省と今後の展望を考えるシンポジウムを2023 年2 月に行った。シンポジウムへの参加と合わせて,オオサンショウウオ保護施設の見学を行うエコミュージアム・ツアーを行った。エコミュージアム・ツアーは2019 年より行っており,その都度情報収集を図っている。本報告は,この時の参加者アンケート結果をまとめたものである。 参加者の多くは,オオサンショウウオの実物を見ることを求めてエコミュージアム・ツアーに参加しており,その機会は一定の集客力を有する。ツアーを通じて,参加者はオオサンショウウオ問題への理解を深めている。プロジェクトに地元の高校生が関わっていることは好意的に評価されており,学習施設としての「オオサンショウウオの宿」や学習教材としてのオオサンショウウオへの期待は高い。一方,観光利用については,いくつもの課題が指摘された。 エコミュージアム・ツアーは好意的に評価されている。しかし,参加費について,希望する参加費と実際の費用との間には乖離がある。ただし,その差は参加人数を増やせば解消可能な差である。今後,受け入れ人数を増やせる体制を整えるとともに,マーケティングが鍵となる。
言語 ja
内容記述
内容記述 In the summer of 2022, the Hiroshima University Museum held a special exhibition titled “Natural History Museum is Coming to the KEN-OU central prefecture region!?" A symposium was held in February 2023 at Toyosaka region of the central Hiroshima prefecture (KEN-OU region) to reflect on the exhibition and consider its future prospects. In addition to participating in the symposium, the participants took an eco-museum tour to observe the giant salamander conservation facility. Eco-museum tours by the Hiroshima University Museum have been held several times a year since 2019, and information has been collected each time. This report summarizes the results of the participant questionnaire of this tour in 5th February 2023. Based on the results of the questionnaire, we gathered that many of the respondents participated in the tour to see the giant salamander and deepened their understanding of giant salamander conservation issues. The involvement of local high school students in the project was favorably evaluated, and expectations for the educational aspect of the giant salamander were high. Concerns regarding tourism use were noted by some questionnaire respondents. Interest in the giant salamander conservation facility is expected to generate increased interest in the Toyosaka region. Overall, the eco-museum tour was highly rated by participants. However, there was a gap noted between the desired participation fee and the actual cost. However, this difference could be eliminated by increasing the number of participants. In the future, the museum should focus on marketing to increase the number of visitors to the museum and its facilities.
言語 en
出版者
出版者 広島大学総合博物館
言語 ja
出版者
出版者 Hiroshima University Museum
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/54967
ID登録タイプ JaLC
開始ページ
開始ページ 41
書誌情報 ja : 広島大学総合博物館研究報告
en : Bulletin of the Hiroshima University Museum

号 15, p. 41-50, ページ数 10, 発行日 2023-12-25
見出し
大見出し 短報
言語 ja
見出し
大見出し Short Report
言語 en
旧ID 54967
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-02 04:14:39.899025
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3