ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. 広島大学総合博物館研究報告
  3. 14号

広島大学東広島キャンパスの植栽樹木

https://doi.org/10.15027/53646
https://doi.org/10.15027/53646
db69f42b-79c8-47a4-944b-42eecc9c01a8
名前 / ファイル ライセンス アクション
BullHiroshimaUnivMuseum_14_75.pdf BullHiroshimaUnivMuseum_14_75.pdf (2.4 MB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-29
タイトル
タイトル 広島大学東広島キャンパスの植栽樹木
言語 ja
タイトル
タイトル Checklist of planted trees on the Higashi-hiroshima Campus of Hiroshima University, Hiroshima Prefecture, SW Japan
言語 en
作成者 中村, 創

× 中村, 創

ja 中村, 創

en NAKAMURA, Hajime

Search repository
本郷, 圭祐

× 本郷, 圭祐

ja 本郷, 圭祐

en HONGO, Keisuke

Search repository
松坂, 啓佑

× 松坂, 啓佑

ja 松坂, 啓佑

en MATSUZAKA, Keisuke

Search repository
長﨑, 涼平

× 長﨑, 涼平

ja 長﨑, 涼平

en NAGASAKI, Ryohei

Search repository
池田, 誠慈

× 池田, 誠慈

ja 池田, 誠慈

en IKEDA, Seiji

Search repository
塩路 恒生

× 塩路 恒生

ja 塩路 恒生

en SHIOJI, Tsuneo

Search repository
清水, 則雄

× 清水, 則雄

ja 清水, 則雄

en SHIMIZU, Norio

Search repository
坪田, 博美

× 坪田, 博美

ja 坪田, 博美

en TSUBOTA, Hiromi

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
言語 ja
権利情報 Copyright (c) 2022 広島大学総合博物館 Hiroshima University Museum
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 植栽
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 樹木
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 植物相
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 DNA バーコーディング
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 絶滅危惧種
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 二酸化炭素固定量
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 Planting trees
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 flora
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 DNA barcoding
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 endangered species
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 carbon dioxide fixation
内容記述
内容記述 広島大学東広島キャンパスには多くの樹木が植栽されている。2020 年度から,学内の植物相を明らかにする一環で植栽樹木の調査を実施している。調査の結果,169 種6,535 本の植栽樹木が確認された。また,植栽樹木の中に絶滅危惧種が確認された。環境省のレッドリストで絶滅危惧II 類に選定されているハナノキAcer pycnanthum K.Koch(ムクロジ科)が確認された。樹木などの場合,生育にはある程度広い空間が必要であるが,キャンパスのような場所は域外保全の場としても有用であると考えられる。また,調査の結果確認された代表的な樹種による二酸化炭素固定量を計算したところ,年間炭素固定量は31.65 t であった。二酸化炭素削減の観点からもキャンパスの樹木の重要性が示唆された。
言語 ja
内容記述
内容記述 Many tree species are planted on the Higashi-hiroshima Campus of Hiroshima University (Hiroshima Prefecture, SW Japan). Since 2020, multiple surveys have been conducted to clarify the flora here. We confirmed 6,535 trees belonging to 169 species. The annual carbon dioxide fixation rate of the representative trees identified in the study was 31.65 tons. We also identified Acer pycnanthum K. Koch (Sapindaceae), which is listed as a vulnerable species in Japan’s Red List. As tree species require a certain amount of space for growth, we consider sites such as school campuses useful for ex situ conservation and campus trees important for social amenities and carbon dioxide reduction.
言語 en
出版者
出版者 広島大学総合博物館
言語 ja
出版者
出版者 Hiroshima University Museum
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/53646
ID登録タイプ JaLC
開始ページ
開始ページ 75
書誌情報 ja : 広島大学総合博物館研究報告
en : Bulletin of the Hiroshima University Museum

号 14, p. 75-92, ページ数 18, 発行日 2022-12-25
見出し
大見出し 資料
言語 ja
見出し
大見出し Data
言語 en
旧ID 53646
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-02 04:13:38.329968
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3