ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. 広島大学総合博物館研究報告
  3. 10号

コンクリート三面護岸化された小河川の環境改善に向けた課題 : 東広島市半尾川の環境と住民の認識

https://doi.org/10.15027/47298
https://doi.org/10.15027/47298
9c3ce93e-b4a8-44c5-866a-51a1145edf18
名前 / ファイル ライセンス アクション
BullHiroshimaUnivMuseum_10_53.pdf BullHiroshimaUnivMuseum_10_53.pdf (1.8 MB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル コンクリート三面護岸化された小河川の環境改善に向けた課題 : 東広島市半尾川の環境と住民の認識
言語 ja
タイトル
タイトル Environmental condition and residents’ awareness of the Hannoogawa River, a concrete-lined stream in Higashi-Hiroshima City, Japan
言語 en
作成者 濱田, 智恵

× 濱田, 智恵

ja 濱田, 智恵

en Hamada, Tomoe

Search repository
小倉, 亜紗美

× 小倉, 亜紗美

ja 小倉, 亜紗美

en Ogura, Asami

Search repository
中坪, 孝之

× 中坪, 孝之

ja 中坪, 孝之

en Nakatsubo, Takayuki

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
権利情報 Copyright (c) 2018 広島大学総合博物館 Hiroshima University Museum
主題
主題Scheme Other
主題 小河川
主題
主題Scheme Other
主題 環境要因
主題
主題Scheme Other
主題 自然再生
主題
主題Scheme Other
主題 住民アンケート
主題
主題Scheme Other
主題 水生動物
主題
主題Scheme Other
主題 concrete-lined stream
主題
主題Scheme Other
主題 environmental state
主題
主題Scheme Other
主題 environmental improvement
主題
主題Scheme Other
主題 awareness questionnaire survey
主題
主題Scheme Other
主題 aquatic animals
主題
主題Scheme NDC
主題 519
内容記述
内容記述 半尾川(はんのをがわ)は,広島県東広島市中心部の西条地区を北から南に流れるコンクリート三面護岸化された小河川である。この川の環境に関する状況と将来の環境改善に向けた課題を明らかにするために,水質調査,水生生物調査,周辺住民の半尾川に対する認識についてのアンケート調査を実施した。水質調査の結果,BODは1.1~3.7 mg L-1の範囲にあり,やや汚染されていることが示唆された。しかし,トラップによる生物調査では全国水生生物調査で指定されている指標生物8種が確認され,この中には比較的きれいな水の指標生物も含まれていた。住民の意識調査の結果,最近10年以内に転入してきた住民は,それ以前から住んでいる住民にくらべ,半尾川の環境に関心が薄い傾向が認められた。今後,環境改善を進めていくためには,住民の関心を高めることが不可欠と考えられる。
言語 ja
内容記述
内容記述 The Hannoogawa River in the western part of central Saijo town, Higashi-Hiroshima City, is a concrete-lined stream flowing north to south. To clarify its current environmental state and identify challenges for future environmental improvement, we surveyed the water quality, aquatic animals, and the local residents’ awareness of the stream. The biochemical oxygen demand of the stream water ranged between 1.1 and 3.7 mg L-1, indicating that the water was moderately polluted. However, several aquatic species that prefer oligotrophic water were recorded in a trap survey. An awareness questionnaire survey showed that newer residents who had moved to the area within the last 10 years tended to have little interest in the stream environment as compared with the responses of older residents. The results suggest a need for social outreach to increase residents’ awareness of the stream and thus fulfil the requirements for environmental improvements.
言語 en
出版者
出版者 広島大学総合博物館
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/47298
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1884-4243
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12459864
開始ページ
開始ページ 53
書誌情報 広島大学総合博物館研究報告
Bulletin of the Hiroshima University Museum

号 10, p. 53-70, 発行日 2018-12-25
見出し
大見出し 原著論文
言語 ja
見出し
大見出し Article
言語 en
旧ID 47298
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-02 04:06:32.569906
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3