WEKO3
アイテム
青年期における心理的居場所に関する研究 : 心理社会的発達の視点から <論文>
https://doi.org/10.15027/31319
https://doi.org/10.15027/31319d44ae162-6318-4ba4-99a5-70374dfc1c60
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-03-18 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 青年期における心理的居場所に関する研究 : 心理社会的発達の視点から <論文> | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | A study on "ibasyo" (one's psychological home place) in adolescence from the view points of psychosocial development | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
作成者 |
光元, 麻世
× 光元, 麻世
× 岡本, 祐子
|
|||||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||||
主題 | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 青年期 | |||||||||||||
主題 | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 心理的居場所 | |||||||||||||
主題 | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 心理社会的発達 | |||||||||||||
主題 | ||||||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||||||
主題 | 140 | |||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述 | 心理的居場所とは「心の拠り所となる関係性, および, 安心感があり, ありのままの自分を受容される場」(則定, 2008)である。本研究では, 青年期を対象に発達に伴いどのような心理的居場所を持ってきたかについて調査し, 心理社会的発達の視点から検討することを目的とした。研究1では, 質問紙調査を行い, 重要な他者に対する心理的居場所感と心理社会的発達課題の達成の関連について数量的に検討した。研究2では, 半構造化面接を行い, 青年が発達に伴ってどのような心理的居場所を持ってきたかについて, 質的に検討した。その結果, 1)母親に対する心理的居場所感が心理的居場所の広がりや心理社会的発達課題の達成において重要であること, 2)母親に対する心理的居場所感が高い青年では, 幼児期から複数の心理的居場所が見られるのに対し, 母親に対する心理的居場所感の低い青年では児童期までほとんど心理的居場所がなく, 思春期以降, 友人や恋人が心理的居場所として機能するようになることが示唆された。 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 広島大学大学院教育学研究科心理学講座 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||
ID登録 | 10.15027/31319 | |||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||
収録物識別子 | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 1347-1619 | |||||||||||||
収録物識別子 | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AA11616129 | |||||||||||||
開始ページ | ||||||||||||||
開始ページ | 229 | |||||||||||||
書誌情報 |
広島大学心理学研究 Hiroshima Psychological Research 号 10, p. 229-243, 発行日 2011-03-31 |
|||||||||||||
旧ID | 31319 |