ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. 広島大学心理学研究
  3. 7号

顔ターゲットに対する視線注意効果

https://doi.org/10.15027/24781
https://doi.org/10.15027/24781
7739f701-1daf-4ff0-83b0-870f3277f51a
名前 / ファイル ライセンス アクション
HPR_7_35.pdf HPR_7_35.pdf (5.4 MB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル 顔ターゲットに対する視線注意効果
言語 ja
タイトル
タイトル The gaze-triggered attention to face-target
言語 en
作成者 徳永, 智子

× 徳永, 智子

ja 徳永, 智子

en Tokunaga, Satoko

Search repository
宮谷, 真人

× 宮谷, 真人

ja 宮谷, 真人

en Miyatani, Makoto

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
主題
主題Scheme Other
主題 視線
主題
主題Scheme Other
主題 注意
主題
主題Scheme Other
主題 顔認知
主題
主題Scheme NDC
主題 140
内容記述
内容記述 空間的手がかり課題において、他者の視線を手がかりとして生じる注意のメカニズムは、他の手がかり刺激を用いた場合とは異なると考えられている。本研究では、視線によって生じる注意の特徴を明らかにするため、ターゲットに顔刺激を用いた場合とそうでない場合とで、視線注意効果が異なるかどうかを検討した。ターゲットとして顔刺激と、顔刺激をばらばらにし再度組み合わせたランダム刺激を用い、実験1では実験参加者16名に位置判断課題を、実験2では実験参加者19名に識別課題をそれぞれ行わせた。その結果、実験1ではターゲットの種類と視線手がかり効果の交互作用はなかったが、実験2ではターゲットの種類によって視線手がかり効果の現れ方が異なった。この交互作用は、ターゲットが顔刺激の場合には注意効果があるが、ランダム刺激の場合には注意効果がないというものであった。この結果から、視線手がかりによって生じた注意は、顔刺激に対して識別判断を行う場合には、識別処理を促進する効果があることが示唆された。
言語 ja
出版者
出版者 広島大学大学院教育学研究科心理学講座
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/24781
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1347-1619
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11616129
開始ページ
開始ページ 35
書誌情報 広島大学心理学研究
Hiroshima Psychological Research

号 7, p. 35-42, 発行日 2008-03-31
旧ID 24781
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-02 00:38:01.046352
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3