ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. 広島外国語教育研究
  3. 23号

教室外でのデジタルテクノロジーを活用したポスター発表活動

https://doi.org/10.15027/48759
https://doi.org/10.15027/48759
c3e39cd1-c902-48f4-898b-46d02a3436cc
名前 / ファイル ライセンス アクション
h-gaikokugokenkyu_23_217.pdf h-gaikokugokenkyu_23_217.pdf (650.0 KB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル Revolutionising Poster Presentations through Digital Technology
言語 en
タイトル
タイトル 教室外でのデジタルテクノロジーを活用したポスター発表活動
言語 ja
作成者 Selwood, Jaime

× Selwood, Jaime

en Selwood, Jaime

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
権利情報 Copyright (c) 2020 広島大学外国語教育研究センター
内容記述
内容記述 ポスターによるプレゼンテーションは,学術会議におけるプレゼンテーションのツールとしても,また教室での学習機器としても,格下の扱いを受ける場合が少なくない。21世紀が第三の10年間を迎え,デジタル技術の発展が世界中のコミュニケーションを深化させ続けている今日,ポスターによるプレゼンテーションが,依然として紙や布という媒体を使い,おしなべて静的な表現手法に留まっているのは時代遅れのように見える。会議でのプロファイルを向上させるために,ポスターによるプレゼンテーションが,旧来の素材フォーマットによる制約から脱却し,モバイルのデジタル技術を駆使する時代が到来している。より聴衆を引きつけるプレゼンテーション・スタイルを作り出す,インタラクティブな技術を利用することで,ポスターによるプレゼンテーションはデジタルモバイルの時代に突入できることだろう。本論文では,紙または布のみを用いる現在のポスターの表現方法が,どうして時代遅れとなり,現代のデジタル世界とのつながりを失ってしまったかを明らかにする。また,プレゼンテーションの成果が,デジタル媒体に有効に対応し効果的なものとなるために,デジタルポスターのデザインに含むべき重要な検討事項を概説する。
言語 ja
内容記述
内容記述 Poster presentations are often relegated to a second-class status both as a presentation tool at academic conferences and as a learning device within a classroom. As the 21st Century enters its third decade and digital technological advances continue to enhance how the world interacts, it seems outdated that poster presentations are still largely confined to a static method of delivery, such as through a paper or cloth medium. To improve their profile at conferences, it is time poster presentations evolved from the constraints of their traditional material format and embraced mobile digital technology. This would allow poster presentations to fully enter the digital mobile age by utilising interactive technology that creates a more immersive presentation style. This paper will explain why the current paper or cloth-only poster delivery method has become outdated and no longer relevant for the modern digital world. Additionally, it will outline key considerations that should be included in any digital poster design to ensure effective presentation results that correspond effectively to the digital medium.
言語 en
出版者
出版者 広島大学外国語教育研究センター
言語
言語 eng
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/48759
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1347-0892
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11424332
開始ページ
開始ページ 217
書誌情報 広島外国語教育研究
Hiroshima Studies in Language and Language Education

号 23, p. 217-228, 発行日 2020-03-01
旧ID 48759
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-01 08:40:56.973056
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3