ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. 日本新生児看護学会誌
  3. 13巻2号

先天奇形を持つ子どもの親の出産および子どもに対する反応に関する記述研究 <原著>

https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2025634
https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2025634
68849b1b-dc07-493a-9073-505f50ab86a8
名前 / ファイル ライセンス アクション
JANN_13-2_2.pdf JANN_13-2_2.pdf (2.5 MB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル 先天奇形を持つ子どもの親の出産および子どもに対する反応に関する記述研究 <原著>
言語 ja
タイトル
タイトル The reaction of parents to the birth and to their infant with a congenital malformation <Original Article>
言語 en
作成者 深谷, 久子

× 深谷, 久子

ja 深谷, 久子

en Fukaya, Hisako

Search repository
横尾, 京子

× 横尾, 京子

ja 横尾, 京子

en Yokoo, Kyoko

Search repository
中込, さと子

× 中込, さと子

ja 中込, さと子

en Nakagomi, Satoko

Search repository
村上, 真理

× 村上, 真理

ja 村上, 真理

en Murakami, Mari

Search repository
藤本, 紗央里

× 藤本, 紗央里

ja 藤本, 紗央里

en Fujimoto, Saori

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
権利情報 Copyright (c) 2007 日本新生児看護学会
主題
主題Scheme Other
主題 先天奇形
主題
主題Scheme Other
主題 出産
主題
主題Scheme Other
主題 親の愛着感情
主題
主題Scheme Other
主題 看護
主題
主題Scheme Other
主題 congenital malformation
主題
主題Scheme Other
主題 birth
主題
主題Scheme Other
主題 parental attachment
主題
主題Scheme Other
主題 nursing
主題
主題Scheme NDC
主題 490
内容記述
内容記述 本研究は, Drotarらの仮説モデルを基盤にしながら, 先天奇形を持つ子どもを出産した親について, 出産したことに対する反応と出生した子どもに対する思いの2側面から記述することを目的とした. データ収集方法は子どもの疾患別にグループを構成し, フォーカスグループインタビューを行った。対象は口唇口蓋裂グループが4名, 先天性四肢障害グループが7名, 二分脊椎症グループが6名, ダウン症候群グループが4名であった. 本研究におけるデータは, 逐語録として作成したインタビュー内容と母親らが描いた図とし, グループ別に, 探索的内容分析を行い, さらに4グループの親の反応の共通性と相違性を分析し, 先天奇形の特性を包括した親の反応について検討した. その結果, 先天奇形を持つ子どもを出産したことに対する悲嘆反応がある中でも, 親は早期に子どもへの肯定的感情を持っていた. 出産したことに対する悲嘆反応が沈静しても, 〈適応〉から〈再起〉までの1年間は不安定であった. 先天奇形が持つ特性によって, 出産したことに対する反応および出生した子どもに対する思いは特異的であった. 〈再起〉とは, 障害受容ではなく, 不安や自責の持ちつつも, 障害を持つ子どもとの人生を積極的に生きようとする始まりとして位置づけられた.
言語 ja
内容記述
内容記述 Purpose of this study was to describe the reaction of parents to the birth, and to their infant with a congenital malformation. This descriptive study was carried out on four groups: cleft lip and palate, hand and foot malformation, spina bifida, and trisomy2l. Data were collected via focus group interviews. Group members numbered from four to seven. Interviews were recorded on a tape recorder and decoded. Each group made a drawing of their reactions. Subjects had a positive reaction and attachment to their baby, while at the same time they were crushed with grief after birth. After a period of intense emotional upset, emotional instability followed for a year. Each group showed a unique emotional condition. 'Reorganization' was the start of living with their child constructively with feeling of worry and guilt.
言語 en
出版者
出版者 日本新生児看護学会
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1343-9111
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11269499
開始ページ
開始ページ 2
書誌情報 日本新生児看護学会誌
Journal of Japan Academy of Neonatal Nursing

巻 13, 号 2, p. 2-16, 発行日 2007-03
旧ID 29662
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-01 06:13:06.394159
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3