ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. 中学教育 : 研究紀要
  3. 47巻

体育授業におけるタブレット端末を利用した協働的な学びの実態 : バレーボールのチーム会議場面に着目して

https://doi.org/10.15027/39563
https://doi.org/10.15027/39563
f0769edb-0668-4437-ad06-f5832ee29d3c
名前 / ファイル ライセンス アクション
JourJrhighEdu_47_49.pdf JourJrhighEdu_47_49.pdf (516.8 KB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル 体育授業におけるタブレット端末を利用した協働的な学びの実態 : バレーボールのチーム会議場面に着目して
言語 ja
タイトル
タイトル The study of Collaborative Learning in Physical Education with the Use of Tablet Devices : With a special focus on team conferences in volleyball
言語 en
作成者 小田, 啓史

× 小田, 啓史

ja 小田, 啓史

en Oda, Hirofumi

Search repository
東川, 安雄

× 東川, 安雄

ja 東川, 安雄

en Higashikawa, Yasuo

Search repository
齊藤, 一彦

× 齊藤, 一彦

ja 齊藤, 一彦

en Saito, Kazuhiko

Search repository
岩田, 昌太郎

× 岩田, 昌太郎

ja 岩田, 昌太郎

en Iwata, Shotaro

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
主題
主題Scheme Other
主題 バレーボール
主題
主題Scheme Other
主題 タブレット端末
主題
主題Scheme Other
主題 チーム会議
主題
主題Scheme Other
主題 協働
主題
主題Scheme Other
主題 volleyball
主題
主題Scheme Other
主題 tablet terminal
主題
主題Scheme Other
主題 team conferences
主題
主題Scheme Other
主題 collaborative learning
主題
主題Scheme NDC
主題 370
内容記述
内容記述 本研究は,バレーボールの授業において,協働的な学びを促進する手立てとして,タブレット端末を使用して得たゲーム記録を,ふり返り場面でどのように活用したかを探るとともに,チーム会議での話し合いの実態を明らかにすることを目的とした。チーム会議の発話記録を分析した結果,タブレット端末に記録された返球率,返球数のデータは,ふり返りの視点となり,話し合いのきっかけになっていた。また,チーム会議は協働的な学びの場となり,チームメイトを認める発話と問いかける発話が協働的な学びの質を高めることがわかった。
言語 ja
内容記述
内容記述 The present study aims to find out how the students made use of game records in their tablet devices when reflecting on their games and what was going on in their discussion. By analyzing their utterances in their team conferences, it is revealed that the numbers and ratios of the returns of the ball recorded in their tablet devices were utilized as the viewpoints of their discussion and they facilitate their discussion. It is also thought that team conferences give the students the opportunity to learn collaboratively and that the utterances which accept their teammates and the ones which ask their teammates questions enrich collaborative learning.
言語 en
出版者
出版者 広島大学附属東雲中学校
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/39563
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1344-1531
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00307623
開始ページ
開始ページ 49
書誌情報 中学教育 : 研究紀要
JOURNAL OF JUNIOR HIGH SCHOOL EDUCATION

巻 47, p. 49-54, 発行日 2016-03-18
旧ID 39563
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-01 04:05:57.879713
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3