WEKO3
アイテム
保育の質と子どもの発達に関するアンケート調査の概要 <研究ノート>
https://doi.org/10.15027/36162
https://doi.org/10.15027/36162daad2b8b-f445-4542-98f6-2d16c62192b9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-03-18 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 保育の質と子どもの発達に関するアンケート調査の概要 <研究ノート> | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Brief Summary of Questionnaire Survey on Quality of ECEC and Child Development <Research Note> | |||||||||
言語 | en | |||||||||
作成者 |
野崎, 祐子
× 野崎, 祐子
|
|||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 保育・幼児教育(ECEC: early childhood education and care ) | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 保護者のニーズ | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 支払い意志額(WTP: Willingness to pay) | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | quality of nursery | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | parents needs for ECEC | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | willingness to pay(WTP) | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||
主題 | 370 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述 | 少子高齢化の進展などから、近年保育・幼児教育への関心が高まりをみせている。端緒となったのは、量的な解決を迫られた保育所待機児童問題だが、現在ではその内容を問う質的問題へと論点は移りつつある。しかし、これまでのところ保育・教育の質に関するデータは、ほとんど蓄積されていない。本稿では、2013年9月、東広島市と札幌市の保育所、幼稚園を対象とし、保育・幼児教育の質と子どもの発達との関連について包括的な調査をおこなった資料をもとに、基礎的事項を概観する。施設長調査からは、保育士と幼稚園教諭との間に、学歴、勤務年数、経験年数など人的資本要因で違いがあることや、どちらも賃金カーブの傾きが小さく、保育者の間に就業継続のモチベーションが失われている可能性があることなどが明らかになった。保護者調査からは、保育士や幼稚園教諭のスキルや知識、子どもへの接し方には満足していない一方で、保育料への支払い意志額は低いことなど、保護者の行動に矛盾があることが示された。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述 | Due to a rapidly aging population, ECEC (Early Childhood Education and Care) has become an important policy priority for Japan. Although the issue can be traced back to a shortage of publicly certified nurseries, the main issue at hand has been moved from quantitative issues to qualitative enhancement. However, there isn't enough data currently available that can be used to develop a quantitative analysis of the situation in Japan. This report provides a brief summary of a survey conducted in Sapporo and Higashi-Hiroshima in September 2013 which aims to clarify the correlation between the quality of ECEC and child developments with a comprehensive approach. The survey on institutions identified that while kindergarten teachers tend to have a better educational background, more experience, there is a possibility to lose their motivation to develop their professional career because their wage curve is flat same as care giver at nursery. The survey on parents indicates several inconsistent stances as well. For example, while parents are not satisfied with both the kindergarten teacher's qualification and skills, when asked if they would pay a higher tuition they responded that they would not. | |||||||||
言語 | en | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本研究は、科研費・基盤(C)「子どもの教育格差と就学前教育の質的保障(研究課題番号:24530254)」の助成による。 | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 広島大学大学院社会科学研究科附属地域経済システム研究センター | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.15027/36162 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
収録物識別子 | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 1884-7455 | |||||||||
収録物識別子 | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10175890 | |||||||||
開始ページ | ||||||||||
開始ページ | 103 | |||||||||
書誌情報 |
地域経済研究 The Bulletin of the Center for Research on Regional Economic Systems, the Graduate School of Social Science, Hiroshima University 号 25, p. 103-111, 発行日 2014-03 |
|||||||||
旧ID | 36162 |