ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. 生物圏科学 : 広島大学大学院生物圏科学研究科紀要
  3. 51巻

中国農学高等教育の改革

https://doi.org/10.15027/39898
https://doi.org/10.15027/39898
cfcda037-74b9-4aed-9013-7b32e70d9ca1
名前 / ファイル ライセンス アクション
JGradSchBiospSciHU_51_71.pdf JGradSchBiospSciHU_51_71.pdf (1.1 MB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル 中国農学高等教育の改革
言語 ja
タイトル
タイトル Reform of Agricultural Higher Education in China
言語 en
作成者 山谷, 洋二

× 山谷, 洋二

ja 山谷, 洋二

en Yamatani, Yoji

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
主題
主題Scheme Other
主題 中国の高等教育
主題
主題Scheme Other
主題 農学高等教育
主題
主題Scheme Other
主題 教学改革
主題
主題Scheme NDC
主題 370
主題
主題Scheme NDC
主題 610
内容記述
内容記述 社会経済の急激な変貌やグローバリズムの進展,科学技術の進歩の中で,我が国の農学系大学・学部のあり方が問われ,一定の改革が行われている。中国も例外ではない。社会経済の発展の必要や人々の高等教育に対する期待の高まりの中で,大衆化の規模に拡大した中国の高等教育も,諸外国同様,学生の学力低下や就職難,膨大な財政負担などの問題に直面している。特に膨大な人口を抱え,急速な工業化の中で,食糧供給力の不足や環境の劣化などの問題に,農学系大学・学部の教育が適切に対応できているかどうかが問題になっている。中国では個別の大学のあり方や改革の進展に中央政府の方針が我が国より大きく関係しているので,農学高等教育の問題点とその克服のための施策を報告する前に,本稿では,先ず,中国政府の高等教育全般の改革の概略を紹介した。次いで,農学高等教育の発展と改革の状況を農業部の文書などを参考に紹介し,さらに次稿では,事例として四川農業大学の教学改革について具体的に報告する。
言語 ja
内容記述
内容記述 This article presents the attempts of agricultural higher education reform in China. Same in Japan, the objectives of agricultural higher education in this highly technologically advanced world, are strictly discussed also in China. Because the central government has strong influence over the educational policy of individual school, before entering agricultural education, the general situation of higher education was discussed. After the rapid accomplishment of the massification of higher education in China, new difficult problems same as in advanced countries occurred, such as unemployment of college graduates and student ’poor scholarship. The government is urged to take some measures against these problems. In China, higher educational institutions are classified into three types and “211" specially founded universities have financial priority. Diversification of school type and school characteristic are highly recommended. Cultural educations are also strongly promoted. In agricultural education, establishment of new majors having strong social need are pushed on.
言語 en
出版者
出版者 広島大学大学院生物圏科学研究科
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/39898
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1348-1371
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11768091
開始ページ
開始ページ 71
書誌情報 生物圏科学 : 広島大学大学院生物圏科学研究科紀要
Journal of the Graduate School of Biosphere Science, Hiroshima University

巻 51, p. 71-89, 発行日 2012-12-24
見出し
大見出し 総説
言語 ja
見出し
大見出し Review
言語 en
旧ID 39898
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-01 01:35:44.494909
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3