ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. 生物圏科学 : 広島大学大学院生物圏科学研究科紀要
  3. 46巻

愛媛県今治で採取されたテナガダコOctopus minorの体形異常個体

https://doi.org/10.15027/30184
https://doi.org/10.15027/30184
60cd7548-c575-4314-a6e5-6748196bd142
名前 / ファイル ライセンス アクション
JGradSchBiospSci-HiroshimaUniv_46_15.pdf JGradSchBiospSci-HiroshimaUniv_46_15.pdf (988.9 KB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル 愛媛県今治で採取されたテナガダコOctopus minorの体形異常個体
言語 ja
タイトル
タイトル On freak minor octopus, Octopus minor, found out in Imabari Fish Market, Ehime Prefecture
言語 en
作成者 東出, 遼介

× 東出, 遼介

ja 東出, 遼介

en Higashide, Ryosuke

Search repository
坂井, 陽一

× 坂井, 陽一

ja 坂井, 陽一

en Sakai, Yoichi

Search repository
橋本, 博明

× 橋本, 博明

ja 橋本, 博明

en Hashimoto, Hiroaki

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
主題
主題Scheme Other
主題 Octopus minor
主題
主題Scheme Other
主題 奇形
主題
主題Scheme Other
主題 交接腕
主題
主題Scheme Other
主題 水ぶくれ個体
主題
主題Scheme Other
主題 瀬戸内海
主題
主題Scheme Other
主題 freak
主題
主題Scheme Other
主題 hectocotylized arm
主題
主題Scheme Other
主題 blister
主題
主題Scheme Other
主題 the Seto Inland Sea
主題
主題Scheme NDC
主題 480
内容記述
内容記述 2006年5月, 2007年4月と同6月に愛媛県今治漁業協同組合魚市場で体形が異常なテナガダコOctopus minorの雄3個体が採取された。通常雄は右第Ⅲ腕のみが交接腕であるが, 2006年の1個体はさらに左第Ⅲ腕も交接腕になっており, 奇形と思われた。また2007年の2個体は全体的に"水ぶくれ"状態であるが衰弱し, 特に腕部は水のような透明な液体を内包して萎縮状態であった。これは繁殖産卵を終えた死滅前の病理的な現象ではないかと思われた。
言語 ja
内容記述
内容記述 The three male freak minor octopus, Octopus minor were found out on Fish Market of Imabari Fisheries Cooperative, Ehime Prefecture, Japan. One of them was the octopus landed on May 25, 2006, which had two hectocotilized arms on both of the third right and left, though male octopus usually has only one hectocotilized arm on the third right arm. It was seemed to be arisen from the abnormal generation. Another ones were landed on the Fish Market on April 16 and June 26, 2007, respectively. Both of them blistered and their body muscle shrank. This octopus species is regarded to be one year lived. It was seemed that they were under abiotrophy before the death of old age after spawning. The occurrence of freak minor octopus, Octopus minor was thought to be rare phenomenon.
言語 en
出版者
出版者 広島大学大学院生物圏科学研究科
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/30184
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1348-1371
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11768091
開始ページ
開始ページ 15
書誌情報 生物圏科学 : 広島大学大学院生物圏科学研究科紀要
Journal of the Graduate School of Biosphere Science, Hiroshima University

巻 46, p. 15-19, 発行日 2007-12-20
旧ID 30184
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-01 01:29:20.411740
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3