ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. 学校教育実践学研究
  3. 26巻

小学校におけるCLIL体育の授業実践に関する事例研究 : 「跳び箱運動×感嘆詞」の内容的視点から

https://doi.org/10.15027/49114
https://doi.org/10.15027/49114
7855ae85-061b-4631-8c41-6261502915c2
名前 / ファイル ライセンス アクション
HiroshimaJSchEduc_26_47.pdf HiroshimaJSchEduc_26_47.pdf (1.2 MB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル 小学校におけるCLIL体育の授業実践に関する事例研究 : 「跳び箱運動×感嘆詞」の内容的視点から
言語 ja
タイトル
タイトル A Case Study of Efforts to Introduce “CLIL Taiiku" at Public Elementary School: Practice as “Vaulting horse with exclamation"
言語 en
作成者 濱本, 想子

× 濱本, 想子

ja 濱本, 想子

en Hamamoto, Aiko

Search repository
白石, 智也

× 白石, 智也

ja 白石, 智也

en Shiraishi, Tomoya

Search repository
赤松, 一成

× 赤松, 一成

ja 赤松, 一成

en Akamatsu, Issei

Search repository
敖敦, 其其格

× 敖敦, 其其格

ja 敖敦, 其其格

en Aodun, Qiqige

Search repository
白石, 愛

× 白石, 愛

ja 白石, 愛

en Shiraishi, Ai

Search repository
辻, 亮太

× 辻, 亮太

ja 辻, 亮太

en Tsuji, Ryota

Search repository
大城, 穂乃香

× 大城, 穂乃香

ja 大城, 穂乃香

en Oshiro, Honoka

Search repository
磯村, 美菜子

× 磯村, 美菜子

ja 磯村, 美菜子

en Isomura, Minako

Search repository
岩田, 昌太郎

× 岩田, 昌太郎

ja 岩田, 昌太郎

en Iwata, Shotaro

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
主題
主題Scheme Other
主題 CLIL
主題
主題Scheme Other
主題 physical education
主題
主題Scheme Other
主題 elementary school
内容記述
内容記述 The purposes of this study are following two points; (1) to report a practice of “CLIL Taiiku" in elementary school, (2) to clarify achievements and issues of the practice, and the possibility of “CLIL Taiiku". “Taiiku" means physical education in Japanese, and the reason why we use Japanese word is to look for Japanese way for CLIL in PE. Specifically, the practice was carried out for 6th and 5th grades. In order to clarify the results and issues of these classes, we conducted a group interview survey with teachers who practiced these classes and observers. The contents were analyzed using the KJ method (Kawakita, 1986). As a result, CLIL and “Taiiku" are compatible, and it can be suggested that “CLIL Taiiku" has a positive effect on community creation between pupil and pupil, pupil and teacher, and also teacher and teacher in the school. On the other hand, there were some issues about teacher, such as English level and burden on “CLIL Taiiku".
言語 en
出版者
出版者 広島大学大学院教育学研究科附属教育実践総合センター
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/49114
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1341-111X
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10491493
開始ページ
開始ページ 47
書誌情報 学校教育実践学研究
Hiroshima journal of school education

巻 26, p. 47-58, 発行日 2020-03-20
見出し
大見出し 学習指導法・教材およびカリキュラム開発
言語 ja
見出し
大見出し Teaching Method, Teaching Material Development, and Curriculum Development
言語 en
旧ID 49114
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-02-27 14:41:20.964048
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3