Item type |
デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1) |
公開日 |
2023-03-18 |
タイトル |
|
|
タイトル |
フィンランドの教員養成における質保証の実態 : ユバスキュラ大学のポートフォリオを事例として |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
A Study on Actual Situation of Qualitative Assurance in Pre-service Education of Finland |
|
言語 |
en |
作成者 |
岩田, 昌太郎
松浦, 伸和
角屋, 重樹
吉田, 裕久
|
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
open access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
370 |
内容記述 |
|
|
内容記述 |
The aim of this study was to investigate the real situation of the qualitative guarantee on one conspicuous case, Jyväskylä University, which has trained especially high-quality teachers in Finland. In addition to the literature study, face to face interview was conducted and clarified the structure of curriculum, the transition of portfolio, and the present situation of pre-service education. Some suggestions were obtained about the improvement of teacher training education in our country including the effective use of portfolio. |
|
言語 |
en |
出版者 |
|
|
出版者 |
広島大学大学院教育学研究科附属教育実践総合センター |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
出版タイプ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.15027/29471 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
収録物識別子 |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1341-111X |
収録物識別子 |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10491493 |
開始ページ |
|
|
開始ページ |
117 |
書誌情報 |
学校教育実践学研究
Hiroshima journal of school education
巻 16,
p. 117-126,
発行日 2010-03-20
|
旧ID |
29471 |