ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. 学部・附属学校共同研究紀要
  3. 45号

保育におけるデータベース活用の可能性 : 附属幼稚園の実践・研究成果を地域で活用するモデルの構築を目指して

https://doi.org/10.15027/43378
https://doi.org/10.15027/43378
a8a503bc-518b-45ce-8aa0-b1b9d43f6a12
名前 / ファイル ライセンス アクション
AnnEducRes_45_9.pdf AnnEducRes_45_9.pdf (2.7 MB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル 保育におけるデータベース活用の可能性 : 附属幼稚園の実践・研究成果を地域で活用するモデルの構築を目指して
言語 ja
タイトル
タイトル Potentiality of the Outdoor Activities Database in Early Childhood Education: How Can Practitioners Use the Research Results of Hiroshima University Kindergarten?
言語 en
作成者 久原, 有貴

× 久原, 有貴

ja 久原, 有貴

en Kuhara, Yuki

Search repository
関口, 道彦

× 関口, 道彦

ja 関口, 道彦

en Sekiguchi, Michihiko

Search repository
堀, 奈美

× 堀, 奈美

ja 堀, 奈美

en Hori, Nami

Search repository
清水, 則雄

× 清水, 則雄

ja 清水, 則雄

en Shimizu, Norio

Search repository
塩路, 恒生

× 塩路, 恒生

ja 塩路, 恒生

en Shioji, Tsuneo

Search repository
今川, 真治

× 今川, 真治

ja 今川, 真治

en Imakawa, Shinji

Search repository
菅村, 亨

× 菅村, 亨

ja 菅村, 亨

en Sugamura, Toru

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
権利情報 本研究紀要の著作権は、広島大学学部・附属学校共同研究機構に属しています。各論文の利用は非営利目的に限ります。利用にあたっては以下の点を守ってください。・引用する場合には著作権及び出典を明示すること。・標題及び内容を改変しないこと。・その他著作権法の規定を順守すること。
主題
主題Scheme NDC
主題 370
内容記述
内容記述 本研究の目的は,広島大学附属幼稚園の研究紀要で作られた「森の自然体験データベース」を電子データとして再編すること,それを保育者が使用した感想から改善点を発見すること,そこから保育におけるデータベース活用の可能性を探ることであった。広島県内の保育者を対象として,Microsoft Excel 形式で作られたデータベースを使用してもらい,その感想を質問紙によって尋ねた。また,保育に関する知識を伝達する際の理想的な方法についても併せて質問した。書籍版のデータベースを電子データとして作り直したことによって,検索や絞り込みといった機能を使うことができるようになり,データベースとしての利便性が高まった。しかし,保育に関する知識伝達の理想的な方法は,会話や体験であるという保育者の認識が明らかになったことから,データベースはそれ単独で知識伝達に使用するのではなく,会話や体験を主軸とした知識共有の機会と併用し,既存の知識をより深めたり,不確かな知識を補強したりするために使用することに,活用の可能性が見出された。
言語 ja
内容記述
内容記述 This study focused on the benefit from the research results of Hiroshima University Kindergarten. We revised the outdoor activity database made by Hiroshima University Kindergarten (2013) which contained the information about children's play; when, how, and by what they play in outdoor environment of the kindergarten. We had 26 practitioners of early childhood education use the database on the Microsoft Excel, and answer the questionnaire which asked them about their opinions of the database. Some of the practitioners thought the database as useful for finding information about children’s play in outdoor environment. But others thought that the ideal medium to share the knowledge about early childhood education with other practitioners was not the documents about children’s outdoor activity but conversation with other practitioners and experience that they play for themselves. We concluded that the database is useful for reinforcing the knowledge.
言語 en
出版者
出版者 広島大学学部・附属学校共同研究機構
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/43378
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1346-5104
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11551679
開始ページ
開始ページ 9
書誌情報 学部・附属学校共同研究紀要
THE ANNALS OF EDUCATIONAL RESEARCH

号 45, p. 9-19, 発行日 2017-03-31
旧ID 43378
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-02-27 13:31:05.874328
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3