WEKO3
アイテム
多義語の日西対照研究 : 聴覚器官の場合
https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2012454
https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2012454db120076-a258-4869-88ec-82a765b7b090
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-03-18 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 多義語の日西対照研究 : 聴覚器官の場合 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
作成者 |
三好, 準之助
× 三好, 準之助
× FERNÁNDEZ COBO, Carlos Vicente
|
|||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述 | 三好はこれまでに、多義語の代表的存在である身体部位名詞のいくつかについて、日本語とスペイン語におけるその多義の構造を比較対照して検討した結果を発表してきた。今回はスペイン語のネイティヴであるフェルナンデスの協力を得て、日西両語の人間の聴覚器官に対応する語についてその多義の構造を組み立て、比較対照してその相違・相似の様子を報告することにする。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 西日本言語学会 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
収録物識別子 | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0289-0089 | |||||||||
収録物識別子 | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN0000428X | |||||||||
開始ページ | ||||||||||
開始ページ | 1 | |||||||||
書誌情報 |
ニダバ NIDABA 号 40, p. 1-9, 発行日 2011-03-31 |
|||||||||
見出し | ||||||||||
大見出し | 論文 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
旧ID | 49680 |