ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. ニダバ
  3. 39号

論理的文章における程度副詞について : 文体差と意味的用法の観点から比較を表す程度副詞を中心に

https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2012447
https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2012447
cfadd76a-9eb6-413c-96ee-9a0779aee1af
名前 / ファイル ライセンス アクション
Nidaba_39_106.pdf Nidaba_39_106.pdf (1.1 MB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル 論理的文章における程度副詞について : 文体差と意味的用法の観点から比較を表す程度副詞を中心に
言語 ja
作成者 渡辺, 史央

× 渡辺, 史央

ja 渡辺, 史央

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
内容記述
内容記述 本稿は、論理的な文章のなかで、論述文と論説文における程度副詞の現れ方について、文体差と意味用法の観点から検証および分析するものである。本稿で取り上げる程度副詞は、比較を表す副詞の中から「もっと」「さらに」「もっとも」「一番」である。また、程度副詞の中でも多数を占める程度が大きいことを表す副詞の中から「非常に」「とても」についても考察する。本稿では、論説文の類でもある新聞の社説における現れ方について見ていくことで、程度副詞の文体差というものについて考え、さらに、留学生(中国語母語話者)の書いた論述分から1)文体差に関する誤用、2)意味用法に関する誤用の原因について考察を試みる。
言語 ja
出版者
出版者 西日本言語学会
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0289-0089
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN0000428X
開始ページ
開始ページ 106
書誌情報 ニダバ
NIDABA

号 39, p. 106-115, 発行日 2010-03-31
見出し
大見出し 論文
言語 ja
旧ID 49673
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-02-23 05:52:56.465511
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3