ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文等

目的意識を明確にした書写学習の試み : 行事を生かして、国語科学習に書写学習を位置づける

https://doi.org/10.15027/17719
https://doi.org/10.15027/17719
6d972503-32fe-4f77-b1b9-99cee1c40611
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004249690.pdf KJ00004249690.pdf (1.1 MB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル 目的意識を明確にした書写学習の試み : 行事を生かして、国語科学習に書写学習を位置づける
言語 ja
タイトル
タイトル A Study on Students' Shosha in Consciousness of the Aim : Placing Transcription in Japanese Learning by Making the Most of Events
言語 en
作成者 礒野, 美佳

× 礒野, 美佳

ja 礒野, 美佳

en Isono, Mika

Search repository
岡本, 恵子

× 岡本, 恵子

ja 岡本, 恵子

en Okamoto, Keiko

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
主題
主題Scheme NDC
主題 370
内容記述
内容記述 書写が、国語科の[言語事項]において、文字を、正しく整えて、読みやすく、早く書くことを目指して行う分野であることは、言うまでもない。しかし、新学習指導要領の実施に伴い、国語科の配当時間が削減された。同時に、書写の配当時間も削減せざるをえなかった。限られた時間の中で、新学習指導要領が掲げる「生きる力」をいかに育成するかが、本校においても課題であると考えた。本稿は、中一学年での実践報告である。本校当該学年における書写は、三学期のみ週一時間実施されている。小学校で培われた書写力を伸ばすためにも、一学期より国語学習の中に書写を織り込むこととした。一年間を通じて、文字を書くことを意識させ、目的や必要に応じて、文字を正しく整えて速く書く能力を身に付けさせ、生活に役立てる態度を育てる。これらをめざして、意図的計画的に進めていこうと考えた。具体的な活動としては、「漢字ポスターのタイトル字を書く」「招待状を書く」「故事成語を書き、額に飾る」が挙げられる。いずれも、読んでもらう、観てもらうという相手意識を持たせての活動である。結果、生徒たちは意欲・関心を持って学習に取り組んでいた。その姿は、「書く」という書写の授業はもちろんのこと、その前段階の「国語」における調べ学習、まとめ学習においても見られた。本実践を通じて、相手意識を持たせられる教材選定や指導事項の精選をし、実践的な学習内容を設定することが大切であることを、改めて感じた。同時に、限られた時間数の中でも実りある書写学習・国語学習が可能であるとの手ごたえを得た。
言語 ja
出版者
出版者 広島大学附属中・高等学校
出版者
出版者 国立情報学研究所
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/17719
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1344-4441
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11466015
開始ページ
開始ページ 54
書誌情報 研究紀要 /広島大学附属中・高等学校
BULLETIN /THE ATTACHED JUNIOR AND SENIOR HIGH SCHOOL HIROSHIMA UNIVERSITY

号 50, p. 54-45, 発行日 2004-03-01
旧ID 17719
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-02-23 05:24:19.268712
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3