ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文等

中学校数学の図形領域における包絡線の指導について

https://doi.org/10.15027/434
https://doi.org/10.15027/434
30d83559-d849-4f9e-94dd-857304b67b6c
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000049253.pdf KJ00000049253.pdf (594.6 KB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2006-03-21
タイトル
タイトル 中学校数学の図形領域における包絡線の指導について
言語 ja
タイトル
タイトル Teaching of Envelope in Junior High School Mathematics
言語 en
作成者 井上, 芳文

× 井上, 芳文

ja 井上, 芳文

en Inoue, Yoshifumi

Search repository
寄与者
姓名 国立情報学研究所
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
主題
主題Scheme NDC
主題 370
内容記述
内容記述 学習指導要領の改訂にともない, 次期の教育課程では内容の整理・統合や精選の観点から, 科目の間や学年の間での内容の移行なども多くの箇所で見られるが, 特に注目すべき点は平面幾何の内容を, これまで中学校で扱っていたものも含めるかたちで, 多くの高校生が学習することになるという点である。そこで, 中学校から高等学校にかけての図形指導の体系を改めて整理する必要がある。高等学校での抽象化された内容を扱う前段階の中学校の図形領域での学習では, 生徒の具体的な活動にもとづいた思考を重視する必要がある。そこで本稿では, そのような意識のもとで中学校数学を見つめ直した中での, 1つの授業実践を報告する。
言語 ja
出版者
出版者 広島大学附属中・高等学校
日付
日付 2006-03-21
日付タイプ Created
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/434
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1344-4441
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11466015
開始ページ
開始ページ 67
書誌情報 研究紀要 /広島大学附属中・高等学校
BULLETIN /THE ATTACHED JUNIOR AND SENIOR HIGH SCHOOL HIROSHIMA UNIVERSITY

号 48, p. 67-74, 発行日 2002-03-28
旧ID 434
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-02-23 05:21:55.353683
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3