WEKO3
アイテム
数学 C 「いろいろな曲線」の指導について
https://doi.org/10.15027/407
https://doi.org/10.15027/40759ebf423-2460-4406-8b9a-d8b891a13cc6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-03-21 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 数学 C 「いろいろな曲線」の指導について | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Teaching Mathematics C 'Various Kinds of Curves' | |||||||||
言語 | en | |||||||||
作成者 |
長尾, 篤志
× 長尾, 篤志
|
|||||||||
寄与者 | ||||||||||
姓名 | 国立情報学研究所 | |||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||
主題 | 370 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述 | 数学Cはコンピュータを活用して数学を学ぶ科目である。筆者は昨年度, 今年度と二年間, 数学Cの授業を担当しているが, 授業を実施する上でいろいろな難しさを感じてしる。特に, 「いろいろな曲線」では, どこに目標を置いて授業をすればよいのか, 曲線に親しむということをどのようにとらえればよいのか, コンピュータを授業の中でどのように活用すればよいのかなど判然としないことが多い。そこで本稿では, まず数学Cという科目が設定された趣旨および「いろいろな曲線」という単元が設定された趣旨について考察し, 次に現在使用されている教科書を比較することによってそれらの趣旨がどのように教科書に反映されているかをみる。さらに, 特に理科系の生徒に授業を行う場合, どの程度の内容を, どのように展開すればよいかということを考察する。最後に今後の課題をまとめるが, 「なぜ, これを学ぶのか」「これを学ぶとどんないいことがあるのか」という観点で教育内容を見直してみることが第一の課題であると考えている。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 広島大学附属中・高等学校 | |||||||||
日付 | ||||||||||
日付 | 2006-03-21 | |||||||||
日付タイプ | Created | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.15027/407 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
収録物識別子 | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 1344-4441 | |||||||||
収録物識別子 | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA11466015 | |||||||||
開始ページ | ||||||||||
開始ページ | 61 | |||||||||
書誌情報 |
研究紀要 /広島大学附属中・高等学校 BULLETIN /THE ATTACHED JUNIOR AND SENIOR HIGH SCHOOL HIROSHIMA UNIVERSITY 号 45, p. 61-72, 発行日 1999-03-31 |
|||||||||
旧ID | 407 |