ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文等

書写能力の社会的構成をめざす国語科書写学習指導のあり方 : 全国学力・学習状況調査の設問から

https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2011712
https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2011712
a0cf71c4-bc6b-42c3-bd77-614be853e24d
名前 / ファイル ライセンス アクション
JournalofHakuhoCollege_12_47.pdf JournalofHakuhoCollege_12_47.pdf (2.7 MB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル 書写能力の社会的構成をめざす国語科書写学習指導のあり方 : 全国学力・学習状況調査の設問から
言語 ja
タイトル
タイトル A Social Constructivist Approach to Improving Handwriting Performance at Japanese Language Education: By Reviewing the Question on National Assessment of Academic Ability 2007-2017
言語 en
作成者 舟橋, 秀晃

× 舟橋, 秀晃

ja 舟橋, 秀晃

en Funahashi, Hideaki

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
権利情報 Copyright (c) 2018 白鳳短期大学
主題
主題Scheme Other
主題 状況的学習
主題
主題Scheme Other
主題 実践知
主題
主題Scheme Other
主題 資質・能力
主題
主題Scheme Other
主題 Situated Learning
主題
主題Scheme Other
主題 Practical Wisdom
主題
主題Scheme Other
主題 Competency
主題
主題Scheme NDC
主題 370
内容記述
内容記述 2007(平成19)年度から2017(平成29)年度までの全国学力・学習状況調査国語Aならびに国語Bのうち、国語科書写の17問を分析したところ、三つの特徴を見出せた。 その第一は、書写授業の状況と文脈が設定されている設問の存在である。第二は、書写授業以外の学校生活における状況と文脈のある設問の存在である。第三は、学校以外の日常生活における状況と文脈のある設問の存在である。これらの特徴から、各設問に文脈依存性への配慮や状況論の影響を見出すことができる。 国語科書写学習では、旧来は書字の正誤を問題としてきたが、日常生活に生きる学びとするには、状況に応じて書の適否を見極める判断力の育成こそが肝要であり、その見地から学習者自身の批評や鑑賞の観察眼を鍛える学習、あるいは筆記具や場面など状況を様々に変えての反復練習が、今後の学習指導改善には求められる。
言語 ja
内容記述
内容記述 This study describes the results of analyzing 17 questions of handwriting on National Assessment of Academic Ability, 2007-2017. The result shows that those questions have the situations and the context of the handwriting lessons, school life and social life based on context dependency and situated learning. In order to be a useful learning for the daily life, Japanese language courses should teach how to judge the handwriting suitability according to the situation, and train learner's eye for beauty of handwriting.
言語 en
出版者
出版者 白鳳短期大学
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1882-2894
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12471407
開始ページ
開始ページ 47
書誌情報 白鳳短期大学研究紀要
白鳳短期大学研究紀要

号 12, p. 47-54, 発行日 2018-03-01
旧ID 45349
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-02-21 06:13:41.449883
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3