Item type |
デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1) |
公開日 |
2023-03-18 |
タイトル |
|
|
タイトル |
医療機関における患者教育の実態及び疾病管理サービスの利用意向に関する調査 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
A survey of current status of patient education and willingness to use disease management service programs in hospitals and clinics in Japan |
|
言語 |
en |
作成者 |
森山, 美知子
柘植, 尚子
古井, 祐司
中野, 真寿美
田久, 浩志
岩本, 晋
|
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
open access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
患者教育 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
患者指導 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
慢性疾患 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
生活習慣病 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
疾病管理 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
patient education |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
patient guidance |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
chronic disease |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
lifestyle diseases |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
disease management |
主題 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
490 |
内容記述 |
|
|
内容記述 |
糖尿病、虚血性心疾患及び心不全について、わが国の医療機関での患者教育の実態及び問題点を把握し、患者教育の方向性を検討、さらに、今後、外部疾病管理サービスの受入れについて医療機関の意識や障害を明らかにすることを目的に調査を行った。内科を標榜する一般病床をもつ病院を病床規模ごとに全国から1,000病院、診療所100ヵ所を対象に、無記名自記式選択式質問紙による郵送回収調査を行った。322病院、26診療所を分析対象とした。結果、専門医、専門スタッフ、専門外来、患者教育プログラムの整備状況は病院規模が大きくなるほど高く、患者教育については200床未満の病院・診療所の実施割合は低く、内容も限定的であった。患者教育の問題点についてはスタッフ数・専門スタッフ不足及び看護師による教育が診療報酬対象にならないことが上げられ、5~6割の病院がこれを補完するための外部疾病管理サービスは条件が整えば採用したい意向を示した。 |
|
言語 |
ja |
内容記述 |
|
|
内容記述 |
We conducted a survey of patient education on diabetes mellitus, ischemic heart disease and heart failure, in order to identify the current status and problems concerning patient education at hospitals and clinics in Japan, to determine the future directions for patient education, and to explore the willingness and impediment of hospitals and clinics to accept external disease management service programs in the future. We registered 1000 hospitals and 100 clinics according to the number of beds from all over Japan among those with a department of internal medicine with a proportion of beds allocated to general patients. We sent anonymous self-administered selective questionnaires to these institutions and collected the responses by mail. Finally, 322 hospitals and 26 clinics were included for the analysis. Larger hospitals tended to be better prepared in t |
|
言語 |
en |
出版者 |
|
|
出版者 |
日本病院管理学会 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
出版タイプ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
収録物識別子 |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0386-9571 |
収録物識別子 |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00209158 |
開始ページ |
|
|
開始ページ |
47 |
書誌情報 |
病院管理
病院管理
巻 43,
号 1,
p. 47-58,
発行日 2006-01
|
旧ID |
17336 |