ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文等

静的および動的ストレッチング後に生じる足関節可動域と筋力の経時的変化

https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2011702
https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2011702
b8c4653e-f1f2-49df-8d74-c31720547544
名前 / ファイル ライセンス アクション
RigakuryohoKagaku_25_785.pdf RigakuryohoKagaku_25_785.pdf (841.6 KB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル 静的および動的ストレッチング後に生じる足関節可動域と筋力の経時的変化
言語 ja
タイトル
タイトル Changes in Range of Motion and Muscle Strength of the Ankle Joint after Static and Dynamic Stretching
言語 en
作成者 土井, 眞里亜

× 土井, 眞里亜

ja 土井, 眞里亜

en Doi, Maria

Search repository
浦辺, 幸夫

× 浦辺, 幸夫

ja 浦辺, 幸夫

en Urabe, Yukio

Search repository
山中, 悠紀

× 山中, 悠紀

ja 山中, 悠紀

en Yamanaka, Yuki

Search repository
野村, 真嗣

× 野村, 真嗣

ja 野村, 真嗣

en Nomura, Shinji

Search repository
神谷, 奈津美

× 神谷, 奈津美

ja 神谷, 奈津美

en Kamiya, Natsumi

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
権利情報 Copyright (c) 2010 理学療法科学学会
主題
主題Scheme Other
主題 ストレッチング
主題
主題Scheme Other
主題 下腿三頭筋
主題
主題Scheme Other
主題 筋力
主題
主題Scheme Other
主題 stretching
主題
主題Scheme Other
主題 triceps surae muscle
主題
主題Scheme Other
主題 muscle strength
主題
主題Scheme NDC
主題 490
内容記述
内容記述 [目的]本研究の目的は,静的ストレッチング(static stretching;SS)と動的ストレッチング(dynamic stretching;DS)後の関節可動域や筋出力に関して経時的変化を比較し,よりスポーツ活動前に適したストレッチング方法を明らかにすることとした。[対象]健康な成人女性18名とした。[方法]下腿三頭筋に対しSSおよびDSを行い,ストレッチング直前,直後,5分後,10分後に足関節背屈可動域と底屈筋力を測定した。[結果]関節可動域については,SSでは直後に上昇し10分間維持したのに対し,DS後は徐々に上昇し10分後にSS後と同程度に達した。筋力については,直後から10分後までSSよりもDSのほうが有意に高い値を示した。[結語]最大筋力を必要とするスポーツ活動の10分前にDSを行うことでより高いパフォーマンスを行うことができる可能性が示唆された。
言語 ja
内容記述
内容記述 [Purpose] The purpose of this study was to compare the effects of static stretching (SS) and dynamic stretching (DS) on temporal range of motion (ROM) and muscle strength and investigate better ways of stretching before some sporting activities. [Subjects] The Subjects were 18 healthy Japanese women. [Method] Subjects performed SS and DS of their triceps surae muscles. We measured ROM of ankle dorsiflexion and muscle strength of ankle plantar flexion of subjects before stretching, just after stretching, and 5 minutes and 10 minutes later. [Results] ROM of subjects who did SS increased just after stretching and this was maintained for 10 minutes. On the other hand, ROM of DS increased gradually and reached that of SS. Subjects who performed DS showed significantly greater ankle plantar flexion strength than subjects who did SS from just after the stretching to 10 minutes later. [Conclusion] These findings indicate that DS 10 minutes before performing some sporting activities in which peak muscle strength is necessary would enhance performance.
言語 en
出版者
出版者 理学療法科学学会
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
関連情報
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.1589/rika.25.785
関連情報
識別子タイプ URI
関連識別子 http://japanlinkcenter.org/JST.JSTAGE/rika/25.785
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1341-1667
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10472896
開始ページ
開始ページ 785
書誌情報 理学療法科学
理学療法科学

巻 25, 号 5, p. 785-789, 発行日 2010-10-20
旧ID 33074
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-02-21 06:13:22.017449
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3