ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文等

くぐり動作における身体接触の実証的研究 : 発達障害児は物にぶつかることが多い

https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2011693
https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2011693
def21375-5530-4ead-8918-3e2f24673456
名前 / ファイル ライセンス アクション
RigakuRyohoKagaku_23_721.pdf RigakuRyohoKagaku_23_721.pdf (228.5 KB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル くぐり動作における身体接触の実証的研究 : 発達障害児は物にぶつかることが多い
言語 ja
タイトル
タイトル A Study of Physical Contact in Passing-Under Movements : Children with Developmental Disorder Have More Collisions
言語 en
作成者 島谷, 康司

× 島谷, 康司

ja 島谷, 康司

en Shimatani, Koji

Search repository
田中, 美吏

× 田中, 美吏

ja 田中, 美吏

en Tanaka, Yoshifumi

Search repository
金井, 秀作

× 金井, 秀作

ja 金井, 秀作

en Kanai, Shusaku

Search repository
大塚 彰

× 大塚 彰

ja 大塚 彰

en Otsuka, Akira

Search repository
沖, 貞明

× 沖, 貞明

ja 沖, 貞明

en Oki, Sadaaki

Search repository
関矢, 寛史

× 関矢, 寛史

ja 関矢, 寛史

en Sekiya, Hiroshi

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
権利情報 Copyright (c) 2009 by the Society of Physical Therapy Science
主題
主題Scheme Other
主題 developmental disorders
主題
主題Scheme Other
主題 passing-under movements
主題
主題Scheme Other
主題 発達障害児
主題
主題Scheme Other
主題 くぐり動作
主題
主題Scheme NDC
主題 490
内容記述
内容記述 [Purpose] In this study, we examined physical contact with obstacles by children with and without developmental disorders (DD). [Subjests] Participants were nine children with DD and nine normal children. [Methods] All participants went through a course with seven pieces of playground equipment and six bars at different heights under three conditions: the first trial was with no instruction, the second trial was with an instruction to avoid collision, and the third trial was with an instruction to avoid collision and go through as fast as possible. [Results] The children with DD had more physical contact with the bars than normal children, indicating that attention deficit was not the cause of the increased contact in the children with DD. They also showed a significantly higher number of waist-contacts when compared to the normal children. This suggests that the children with DD had more contact when concurrent visual-feedback could not be used during avoidance movements. [Conclusion] It is possible that incorrect estimation based on body-characteristic information is the cause of the increased contact in the children with DD.
言語 en
内容記述
内容記述 [目的]本研究の目的は,くぐり動作を用いて,発達障害児と健常児の障害物への身体接触を比較検証することであった。[対象]5~6歳の健常児と発達障害児,各9名を対象とした。[方法]課題は7種類の遊具と高さの異なる6つのバーを交互に設置したコースを通り抜けることであった。障害物との接触回避に関する注意喚起を与えない条件,接触回避を与える条件,そして接触回避および早く移動することを促す条件の3条件を設け,それぞれ1試行ずつ行わせた。[結果]発達障害児は健常児に比べて,条件に関わらず接触頻度が高かった。また,発達障害児は腰部の接触頻度が高かった。[結語]発達障害児の接触の多さは,注意の欠陥が原因ではないと考えられる。また,視覚フィードバックを随時利用して,接触しないようにくぐり動作を行うことが困難な状況において身体接触が多いことから,身体特性情報に基づく行為の見積もりの不正確さが,発達障害児の身体接触の多さの原因であることを示唆した。
言語 ja
出版者
出版者 理学療法科学学会
出版者
出版者 The Society of Physical Therapy Science
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
関連情報
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.1589/rika.23.721
関連情報
関連タイプ isVersionOf
識別子タイプ DOI
関連識別子 http://dx.doi.org/10.1589/rika.23.721
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1341-1667
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10472896
開始ページ
開始ページ 721
書誌情報 理学療法科学
理学療法科学

巻 23, 号 6, p. 721-725, 発行日 2008-12-20
旧ID 32148
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-02-21 06:13:04.236714
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3