Item type |
デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1) |
公開日 |
2023-03-18 |
タイトル |
|
|
タイトル |
日本産島嶼陸水魚類の寄生虫相研究 : 現状と課題 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Present status and future perspective of research on the parasite fauna of freshwater fishes of Japanese islands |
|
言語 |
en |
作成者 |
長澤, 和也
新田, 理人
上野, 大輔
片平, 浩孝
|
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
open access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 |
権利情報 |
|
|
権利情報 |
(c) The Biogeographical Society of Japan. All rights are reserved. |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
fish parasites |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
freshwater fishes |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
fauna |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
islands |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
biogeography |
主題 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
480 |
内容記述 |
|
|
内容記述 |
日本は6,800を超える島々から構成される島国であり,先人の努力により,多くの魚種の寄生虫相が明らかにされてきた。しかし,過去の魚類寄生虫研究のほとんどが本州を中心として北海道,四国,九州で行われたため,島嶼の魚類寄生虫相に関する知見は極めて少ない。本小論では,島嶼に多く生息する陸水魚類を研究材料とした寄生虫相研究の意義と課題を考察する。 |
|
言語 |
ja |
内容記述 |
|
|
内容記述 |
Japan is an island country, consisting of more than 6,800 islets. Despite the fact that much information is known on the parasites of freshwater fishes of the four largest islands (Honshu, Hokkaido, Kyushu, and Shikoku), our knowledge on this subject is still quite limited from the remaining smaller islands. The freshwater fish fauna of those smaller islands is considerably rich, but research on their parasites is needed to improve our understanding of the fauna of Japan and the evolution of the island parasites. |
|
言語 |
en |
出版者 |
|
|
出版者 |
日本生物地理学会 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
出版タイプ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
関連情報 |
|
|
|
識別子タイプ |
URI |
|
|
関連識別子 |
http://biogeo.a.la9.jp/ |
収録物識別子 |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0067-8716 |
収録物識別子 |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00193863 |
開始ページ |
|
|
開始ページ |
41 |
書誌情報 |
日本生物地理学会会報
日本生物地理学会会報
巻 68,
p. 41-50,
発行日 2013-12-20
|
旧ID |
35286 |