ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文等

高等学校家庭科における学習者の家事労働に関する認識の変容 : 「自分と家族との関わり」を意識づける授業をとして

https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2011054
https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2011054
d5d49651-3689-4486-81a5-c2c62f0ea0bc
名前 / ファイル ライセンス アクション
BullJCRD_30-4_9.pdf BullJCRD_30-4_9.pdf (881.1 KB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル 高等学校家庭科における学習者の家事労働に関する認識の変容 : 「自分と家族との関わり」を意識づける授業をとして
言語 ja
タイトル
タイトル Transformation of High School Students' Understanding about Household Work : Through Home Economics Lessons Focused on Relationships with One's Family
言語 en
作成者 貴志, 倫子

× 貴志, 倫子

ja 貴志, 倫子

en Kishi, Noriko

Search repository
鈴木, 明子

× 鈴木, 明子

ja 鈴木, 明子

en Suzuki, Akiko

Search repository
高橋, 美与子

× 高橋, 美与子

ja 高橋, 美与子

en Takahashi, Miyoko

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
権利情報 Copyright (c) 2008 日本教科教育学会
主題
主題Scheme Other
主題 高等学校家庭科
主題
主題Scheme Other
主題 家事労働
主題
主題Scheme Other
主題 認識
主題
主題Scheme Other
主題 家族と自分の関わり
主題
主題Scheme NDC
主題 370
内容記述
内容記述 本研究では, 家事労働の理論の検討をもとに授業実践を行い, 生徒の家事労働の認識構造をとらえ, 授業のねらいがどのように達成されたか検討することを目的とした。授業後のワークシートの記述内容を分析した結果, 次のことが明らかになった。①家事労働の認識として価値的認識がもっとも多く発現し, 家事のケアの側面に気づかせる本時のねらいはほぼ達成された。②家事労働に関する認識は, 感覚的認識から功利的認識, 価値的認識, 社会的認識へと変容がみられた。③授業の意見交換と資料の読みとりによって, 自分の生活を振り返る記述や, 家事労働に関わる家族に目を向ける記述が表出し, 自分と家族の関わりから生活のあり方をとらえる認識の萌芽がみられた。
言語 ja
内容記述
内容記述 The objectives of this study were to clarify learners' understanding about household work and to see how the objectives of Home Economics lessons are achieved. Lessons about household work which were focused on relationships with one's family were given in a high school. 119 student descriptions on lesson worksheets were analyzed. From these data, the learners' understanding was categorized into four domains: feeling, utility, valuing, and social domains. These domains had a hierarchical structure. Sharing and discussing issues with the teacher or classmates led the learners to think of various viewpoints toward housework. The learners could deepen their understanding about household work through the lessons which gave them chances to think about caring relationships.
言語 en
出版者
出版者 日本教科教育学会
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0288-0334
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00247430
開始ページ
開始ページ 9
書誌情報 日本教科教育学会誌
日本教科教育学会誌

巻 30, 号 4, p. 9-18, 発行日 2008-03-25
旧ID 30086
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-02-21 05:52:30.982226
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3