ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文等

戦後英語教科書の量的分析 : New Jack and Betty, New High School English, Sunshine English Courseの比較を中心として

https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2011026
https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2011026
28a257f0-5c8a-4cfa-801d-e928a9667c19
名前 / ファイル ライセンス アクション
BullJCRD_25-2_61.pdf BullJCRD_25-2_61.pdf (735.6 KB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル 戦後英語教科書の量的分析 : New Jack and Betty, New High School English, Sunshine English Courseの比較を中心として
言語 ja
タイトル
タイトル A Quantitative Analysis of Post-War English Textbooks : with a focus on New Jack and Betty, New High School English, and Sunshine English Course
言語 en
作成者 中村, 愛人

× 中村, 愛人

ja 中村, 愛人

en Nakamura, Yoshito

Search repository
小篠, 敏明

× 小篠, 敏明

ja 小篠, 敏明

en Ozasa, Toshiaki

Search repository
中村, 朋子

× 中村, 朋子

ja 中村, 朋子

en Nakamura, Tomoko

Search repository
坂元, 真理子

× 坂元, 真理子

ja 坂元, 真理子

en Sakamoto, Mariko

Search repository
渡辺, 清美

× 渡辺, 清美

ja 渡辺, 清美

en Watanabe, Kiyomi

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
権利情報 Copyright (c) 2002 日本教科教育学会
主題
主題Scheme Other
主題 戦後英語教科書
主題
主題Scheme Other
主題 量的分析
主題
主題Scheme Other
主題 語彙分析
主題
主題Scheme Other
主題 Readability
主題
主題Scheme NDC
主題 370
内容記述
内容記述 これまで教科書の歴史的な発達の研究に関しては, 主観的な手法にとどまっており, いわゆる教科書発達史についての体系的な研究方法は確立されていないのが現状である。本研究は教科書の特徴をより客観的な形で明らかにし提示していくことを目的とし, この分野での新たな研究方法として明治から現代までの5セット(6種類)の中学校・高等学校の英語教科書をそれぞれデータベース化し, コンピュータによって量的な分析を行なった。(そのうち, 3セットは馬本他(2001)のデータを用いた。)分析結果として教科書ごとの類似点や相違点が統一的な指標から明らかになった外, 今まで一般に言われてきたり先行研究で印象として指摘されてきた点が客観的な形で裏付けられた。
言語 ja
内容記述
内容記述 Study into the development of English textbooks is still at an early stage, and thus researchers tend to depend on qualitative study, such as reviewing, or qualitative analysis. Qualitative analysis has never been challenged in this area because of the large amount of materials and the lack of a standardized comparative method. This study introduced a new method of quantitative analysis, using computer software. In this study, we digitized all of the materials and then analyzed them in terms of the frequency of the vocabulary, their readability, and the frequency of the use of the relative clause and the passive voice. This study focused on the post-war English textbooks called New Jack and Betty: Step by Step, High School English, and Sunshine English Course, referring to the quantitative data of the textbooks published in the Meiji and Taisho Periods, i.e., The National Readers, The Globe Readers, and The Standard English Readers, used in Umamoto et al. (2001). In so doing, we believe that characteristics of the post-war English textbooks can be clarified and seen more objectively, and also that the present analysis will contribute to the historical study of the development of English textbooks in Japan.
言語 en
出版者
出版者 日本教科教育学会
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0288-0334
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00247430
開始ページ
開始ページ 61
書誌情報 日本教科教育学会誌
日本教科教育学会誌

巻 25, 号 2, p. 61-68, 発行日 2002-09-30
旧ID 28107
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-02-21 05:51:35.974045
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3