ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文等

1-ブタノールを結晶化調整剤とするZSM-5型ゼオライトの合成とその性質 <論文>

https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2010977
https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2010977
ad30be39-f0dd-4e9a-9957-d053794ba82f
名前 / ファイル ライセンス アクション
NipponKagakuKaishi_1995_606.pdf NipponKagakuKaishi_1995_606.pdf (5.5 MB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル 1-ブタノールを結晶化調整剤とするZSM-5型ゼオライトの合成とその性質 <論文>
言語 ja
作成者 荒崎, 修一

× 荒崎, 修一

ja 荒崎, 修一

en Arazaki, Shuichi

Search repository
糟野, 剛一

× 糟野, 剛一

ja 糟野, 剛一

en Kasuno, Takekazu

Search repository
佐野, 庸治

× 佐野, 庸治

ja 佐野, 庸治

en Sano, Tsuneji

Search repository
川上, 雄資

× 川上, 雄資

ja 川上, 雄資

en Kawakami, Yusuke

Search repository
庄司, 宏

× 庄司, 宏

ja 庄司, 宏

en Shoji, Hiroshi

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
権利情報 Copyright (c) 1995 The Chemical Society of Japan
主題
主題Scheme NDC
主題 430
内容記述
内容記述 テトラプロピルアンモニウムプロミド(TPABr)のように有機カチオンとしてではなく中性分子として作用し,かつ比較的分子構造が簡単な脂肪族アルコールを結晶化調整剤としてZSM-5型ゼオライト合成を行い,TPABrを用いて合成したZSM-5ゼオライトとその物性を比較することにより,結晶化調整剤としての脂肪族アルコールの役割について検討した.得られたゼオライトの結晶化度は用いたアルコールの種類に依存し,炭素数4~6の直鎖アルコールとりわけ1-ブタノールがZSM-5型ゼオライトの合成に有効であること,及びZSM-5型ゼオライト結晶を純相として得るためには少なくとも1-butano1/SiO2比は1以上にする必要があることがわかった.また,合成できるゼオライトのSiO2/Al2O3比の範囲は20~100とTPABrを用いた場合に比べ狭かった.なお,熱分析および13C-MASNMRの測定結果より,合成直後のゼオライト細孔内には1-ブタノールが存在していることが明らかとなった.さらに,FT-IRスペクトル測定及び水の吸着実験から,1-ブタノールを用いて合成したゼオライトは格子欠陥の少ないことが示唆された.
言語 ja
内容記述
内容記述 Synthesis of ZSM-5 type zeolites has been carried out using various structure-directing reagents such as amine, diamine, amino alcohol, hydrocarbon and alcohol as well as tetrapropylammonium bromide (TPABr). The role of the directing reagent and the properties of zeolites synthesized, however, have not been sufficiently clarified. In this paper, synthesis of ZSM-5 type zeolites was conducted using various aliphatic alcohol and their properties were investigated in detail. It was found that the highly crystalline ZSM-5 type zeolites were synthesized using 1-butanol and 1-hexanol (Table 1). In the case of 1-butanol, the crystallinity of zeolite was increased with an increase in 1-butanol/SiO2 ratio of the starting synthesis mixture and the highest crystallinity was obtained for over 1 of 1-butanol/SiO2 ratio (Table 2). The production of cristobalite as by-product was considerably depressed by addition of 1-butanol. These results indicate that 1-butanol acts as the structure-directing reagent. The SiO2/Al2O3 ratios of zeolites synthesized using 1-butanol were lower than those of the starting synthesis mixtures. The region of SiO2/Al2O3 ratio (30-150) was much smaller than that of zeolites with TPABr (Table 3). The Al-free zeolite, silicalite, could not be prepared using 1-butanol. Figure 4shows the FT-IR spectra of hydroxyl groups of HZSM-5 zeolites synthesized using (A) 1-butanol and (B) TPABr. The spectra of HZSM-5 from TPABr were characterized by two well-defined absorptions at 3605 and 3740 cm-1. The former band has been assigned to stretching vibration of an acidic bridged OH of Si (OH) Al, while the latter one to terminal Si-OH. On the other hand, two peaks at 3605 and 3740 cm-1 were also observed in the spectra of zeolites using 1-butanol. However, the intensity of the peak at 3740 cm-1 was very weak. The drastic decrease in the intensity of the peak at 3740 cm-1 may suggest the concentration of the internal Si-OH groups (structure defects) is relatively small. This is also confirmed by the fact that the amount of water adsorbed on zeolite synthesized with 1-butanol was smaller than that on zeolite with TPABr.
言語 en
出版者
出版者 日本化学会
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
関連情報
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.1246/nikkashi.1995.606
関連情報
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.1246/nikkashi.1995.606
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0369-4577
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00186595
開始ページ
開始ページ 606
書誌情報 日本化学会誌 : 化学と工業化学
Journal of the Chemical Society of Japan : chemistry and industrial chemistry

巻 1995, 号 8, p. 606-614, 発行日 1995-08-10
旧ID 46488
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-02-21 05:49:45.272741
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3