ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文等

D12-4 図書館員がファシリテーターとなるウェビナーの事例

https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2010418
https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2010418
271a94e8-2cd3-4fc1-82b8-9c0018afc545
名前 / ファイル ライセンス アクション
DaigakuICT_2011_393.pdf DaigakuICT_2011_393.pdf (949.1 KB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル D12-4 図書館員がファシリテーターとなるウェビナーの事例
言語 ja
作成者 庄, ゆかり

× 庄, ゆかり

ja 庄, ゆかり

en Sho, Yukari

Search repository
矢田, 俊文

× 矢田, 俊文

ja 矢田, 俊文

en Yata, Toshifumi

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
権利情報 Copyright (c) 2011 大学ICT推進協議会
主題
主題Scheme NDC
主題 010
内容記述
内容記述 データベース出版社が実施するウェビナー(Webinar = ウェブ・セミナーの省略形)は、受講場所を問わない利便性が評価されるが、初心者には対面講習会が好まれる場合もある。広島大学中央図書館では、トムソン・ロイター社提供のウェビナーにおいて、図書館会場と講師とのリアルタイムな音声対話を実現し、図書館員がコンピュータ操作およびコミュニケーションを補助するファシリテーターとなる講習会を実施したので、一事例として報告する。
言語 ja
出版者
出版者 大学ICT推進協議会
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2186-7127
開始ページ
開始ページ 393
書誌情報 大学ICT推進協議会年次大会論文集
大学ICT推進協議会年次大会論文集

号 2011, p. 393-398, 発行日 2011-12
旧ID 32314
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-02-21 05:31:07.055890
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3