ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文等

成人弱視者のための弱視レンズ訓練プログラムの作成(1) : 弱視レンズ使用状況を中心として <研究>

https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2010079
https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2010079
030e68f3-f12a-4e3c-8544-1c0ecff06508
名前 / ファイル ライセンス アクション
JakushiKyoiku_33-1_9.pdf JakushiKyoiku_33-1_9.pdf (331.5 KB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル 成人弱視者のための弱視レンズ訓練プログラムの作成(1) : 弱視レンズ使用状況を中心として <研究>
言語 ja
作成者 辰巳, 佳寿恵

× 辰巳, 佳寿恵

ja 辰巳, 佳寿恵

en Tatsumi, Kazue

Search repository
小林, 秀之

× 小林, 秀之

ja 小林, 秀之

en Kobayashi, Hideyuki

Search repository
川嶋, 英嗣

× 川嶋, 英嗣

ja 川嶋, 英嗣

en Kawashima, Hidetsugu

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
権利情報 Copyright (c) 1995 by Author
主題
主題Scheme Other
主題 弱視レンズ
主題
主題Scheme Other
主題 成人弱視者
主題
主題Scheme Other
主題 弱視レンズ訓練プログラム
主題
主題Scheme Other
主題 弱視レンズ使用場面
主題
主題Scheme Other
主題 アンケート調査
主題
主題Scheme NDC
主題 370
主題
主題Scheme NDC
主題 490
内容記述
内容記述 本研究は成人弱視者のための弱視レンズ訓練プログラムの作歳を目的として行ったアンケート調査の結果を報告したものである。質問項目は, 成人弱視者が日常生活で頻繁に遭遇するであろう39場面について, 弱視レンズの使用頻度と, 使用しない場合の理由を選択回答する形式とした。その結果, 使用頻度が高い6項目は近用レンズで文字を認知することが必要な場面であり, 使用頻度の低い18項目は遠用レンズで認知することが必要な場面と目と手の協応を必要とする場面であった。レンズを使用しない理由として, 弱視レンズ訓練と直接的に関係する選択肢「レンズで認知するのが困難だから」が高頻度で選択された9項目は, 遠用レンズを用いた広視野空間探索場面であった。これらの集計結果と39項目の相関分析及び信頼性分析から, 共通の使用技術が適用可能と考えられる10領域を設定した。今後, この10領域をもとに成人用弱視レンズ訓練プログラムを作成する予定である。
言語 ja
出版者
出版者 日本弱視教育研究会
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0286-942X
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN0011136X
開始ページ
開始ページ 9
書誌情報 弱視教育
弱視教育

巻 33, 号 1, p. 9-14, 発行日 1995-07-01
旧ID 27556
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-02-21 05:19:27.413821
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3