WEKO3
アイテム
工学部だより 第56号
https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2009616
https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2009616b9326162-9e1c-4b6d-be6e-a63ff29afab0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-10-01 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 工学部だより 第56号 | |||||||
言語 | ja | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Letter from Faculty of Engineering and Graduate School of Engineering Hiroshima University No.56 | |||||||
言語 | en | |||||||
作成者 |
広島大学大学院工学研究科広報委員会
× 広島大学大学院工学研究科広報委員会
|
|||||||
アクセス権 | ||||||||
アクセス権 | open access | |||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | TableOfContents | |||||||
内容記述 | <表紙写真・説明> 「ほしい分子を自在に創る」 吉田 拡人・大下 浄治 <特別記事・帰朝報告> オランダ・デルフト工科大学への滞在を終えて 増淵 泉 1 デンマーク・リソ国立研究所を訪れて 杉尾 健次郎 4 ペンシルバニア州立大学での研究を終えて 鄭 容武 7 (その2) 元素戦略と鉄触媒 高木 謙・米山 公啓 6 ドイツ・ドレスデンでの短期留学を終えて 大山 陽介 10 <研究あれこれ> (その1) 染料・顔料から機能性色素へ : 色素の今昔 大山 陽介・播磨 裕 13 (その2) 気球を使った環境計測技術の開発 作野 裕司 16 <研究室紹介> (その1) 機械でつくる宇宙「遊星歯車機構」 永村 和照・池条 清隆 18 (その2) 応用数学の開発/数学に堪能な技術者・工学研究者の育成 久保 富士男 21 <専攻紹介> 複雑システム工学専攻 石井 抱 24 <学生の進路> 平成20年度の就職活動状況の報告(就職担当) 28 機械系の就職活動状況 菅田 淳 就職活動を支援して思うこと 宮崎 誠一 本年度の就職活動状況について 石井 抱 平成20年度の就職活動状況 土肥 正 化学工学分野の就職状況について 都留 稔了 企業への就職を目指す学生さんへ 大下 浄治 バイオ系(発酵工学課程・大学院先端物質科学研究科)就職状況 加藤 純一 輸送機器環境工学グループの就職について 北村 充 社会基盤環境工学分野の就職活動状況 中村 秀治 最近の建築系の就職事情 杉本 俊多 平成19年度 卒業生・修了生の主な就職先 34 新任教職員の紹介 36 工学部構内配置図 40 キャンパス配置図 41 <裏表紙> 平成20年度工学部オリエンテーションキャンプ 森田 憲一 | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 広島大学工学部・工学研究科 | |||||||
日付 | ||||||||
日付 | 2008-10-01 | |||||||
日付タイプ | Created | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_1843 | |||||||
資源タイプ | other | |||||||
出版タイプ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
関連情報 | ||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||
関連識別子 | http://www.hiroshima-u.ac.jp/eng/docs/HE_letters/p_622f60.html | |||||||
書誌情報 |
工学部だより Letter from Faculty of Engineering and Graduate School of Engineering Hiroshima University |
|||||||
旧ID | 25214 |