ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文等

Vibrio anguillarumの病原性に及ぼす鉄化合物接種の影響

https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2009331
https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2009331
042e615d-db2a-403d-ba8a-1500f720e21b
名前 / ファイル ライセンス アクション
FishPathol_22_185.pdf FishPathol_22_185.pdf (630.0 KB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル The Effects of Iron Compounds on the Virulence of Vibrio anguillarum in Japanese Eels and Ayu
言語 en
タイトル
タイトル Vibrio anguillarumの病原性に及ぼす鉄化合物接種の影響
言語 ja
作成者 Nakai, Toshihiro

× Nakai, Toshihiro

en Nakai, Toshihiro

Search repository
Kanno, Tsuyoshi

× Kanno, Tsuyoshi

en Kanno, Tsuyoshi

Search repository
Cruz, Erlinda R.

× Cruz, Erlinda R.

en Cruz, Erlinda R.

Search repository
Muroga, Kiyokuni

× Muroga, Kiyokuni

en Muroga, Kiyokuni

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
権利情報 Copyright (c) 1987 The Japanese Society of Fish Pathology
主題
主題Scheme NDC
主題 480
内容記述
内容記述 When Japanese eels (Anguilla japonica) were injected intramuscularly (IM) with ferric ammonium citrate (FAC) at a sublethal dose of 10 μg/g and followed by IM-injection with various doses of Vibrio anguillarum, FAC injection enhanced greatly the virulence of the pathogen to eels, lowering the LD50 value from 10^7.9 to 10^4.2 CFU/100 g. Similar effects were obtained with ferrous sulfate and ferric chloride in eels. However, such a virulence-enhancing effect of FAC was scarcely observed in ayu (Plecoglossus altivelis), which has high susceptibility to the pathogen by nature. It was also found that addition of FAC (10 μg/ml) in fish sera accelerated the bacterial growth in vitro but the effect was much greater in eel serum than in ayu serum. The results of these in vivo and in vitro experiments demonstrated that the availability of free iron in host fish would have a significant influence on the pathogenesis of V. anguillarum infection.
言語 en
内容記述
内容記述 ウナギにクエン酸鉄アンモニウムを筋注し(10μg/g), その後 V.anguillarum 感染を図ると, 菌の LD50 値は10 7.9から10 4.2CFU/100gにまで低下した。同様の現象は FeSO4 およびクエン酸を加えた FeCl3 の接種によっても認められ, 体内における過剰な鉄の存在は V.auguillarum の病原性を著しく高めることが確かめられた。しかし, V.auguillarum に対するアユの感受性は鉄化合物を接種されても殆んど変化しなかった。ウナギ血清における菌の増殖は鉄化合物の添加により著しく促進されたのに対し, アユ血清では鉄の添加に関係なく十分な増殖が認められた。
言語 ja
出版者
出版者 日本魚病学会
言語
言語 eng
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0388-788X
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1881-7335
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00063165
開始ページ
開始ページ 185
書誌情報 魚病研究
魚病研究

巻 22, 号 4, p. 185-189, 発行日 1987-12
旧ID 28685
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-02-21 04:52:36.766647
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3