WEKO3
アイテム
コンピュータグラフィックスによる光学特性を考慮した写実的表示手法に関する研究
https://doi.org/10.11501/3119944
https://doi.org/10.11501/31199446d5e816b-5d72-428f-90f5-5ce086a69cab
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-03-18 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | コンピュータグラフィックスによる光学特性を考慮した写実的表示手法に関する研究 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
作成者 |
多田村, 克己
× 多田村, 克己
|
|||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||
権利情報 | ||||||||||
権利情報 | Copyright(c) by Author | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||
主題 | 000 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | TableOfContents | |||||||||
内容記述 | 目次 / p7 1 序論 / p1 1.1 研究の目的 / p1 1.2 研究の概況 / p4 1.3 本論文の概要 / p10 2 局所光線追跡による高速陰影表示 / p11 2.1 概説 / p11 2.2 局所光線追跡の基本的な考え方 / p14 2.3 局所化のための処理 / p16 2.4 光線追跡法の改良 / p19 2.5 適用例および評価 / p23 2.6 結言 / p25 3 水上および水中照明シミュレーション / p27 3.1 概説 / p27 3.2 基本的な考え方 / p29 3.3 1次光線と相互反射の計算 / p32 3.4 水面のレンダリング / p39 3.5 水中での散乱光の計算 / p42 3.6 適用例 / p48 3.7 結言 / p51 4 天空光を考慮した景観画像の高速生成法 / p57 4.1 概説 / p57 4.2 天空輝度分布の計算 / p60 4.3 受光直方体を用いた天空照度の計算 / p67 4.4 照度マッピングを利用した画像作成 / p75 4.5 適用例 / p79 4.6 結言 / p79 5 写実的な樹木の簡易表示法 / p82 5.1 概説 / p82 5.2 2種類の写真画像を用いた樹木の表示 / p84 5.3 シェーディングと影の処理 / p90 5.4 適用例 / p98 5.5 結言 / p98 6 結論 / p103 A 散乱関数 / p116 B Jerlovの散乱モデル / p118 C 準一次散乱(QSS)モデル / p119 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_db06 | |||||||||
資源タイプ | doctoral thesis | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | NA | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.11501/3119944 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
関連情報 | ||||||||||
関連タイプ | references | |||||||||
関連名称 | [1] 中前栄八郎、多田村克己、西田友是: "局所レイトレーシングによる陰影表示法",情報処理学会論文誌, 27巻11号, 頁1077-1085 (1986). | |||||||||
関連情報 | ||||||||||
関連タイプ | references | |||||||||
関連名称 | [2] K.TADAMURA, K.KANEDA, E.NAKAMAE, T.NOGUCHI, and F.KATO : "A Display Method of Trees by Using Photo Images", Journal of Information Processing. Vol.15, No.4, pp.526-534 (1992). | |||||||||
関連情報 | ||||||||||
関連タイプ | references | |||||||||
関連名称 | [3] 中前栄八郎、西田友是、金田和文、多田村克己: "散乱光モデルを用いたホトリアリスティックな画像生成", 電子情報通信学会論文誌(D-Ⅱ), J76-DⅡ巻8号, 頁1515-1527(1993). | |||||||||
関連情報 | ||||||||||
関連タイプ | references | |||||||||
関連名称 | [4] K.TADAMURA, E.NAKAMAE, K.KANEDA, M.BABA, H.YAMASHITA, and T.NISHITA: "Modeling of Skylight and Rendering of Outdoor Scenes", Computer Graphics forum, Vol.12, No.3, pp. 189-200 (1993). | |||||||||
関連情報 | ||||||||||
関連タイプ | references | |||||||||
関連名称 | [5] T.NISHITA, T.SHIRAI, K.TADAMURA. and E.NAKAMAE : "Display of the Earth Taking into Account Atmosphric Scattering", Computer Graphics, Vol.27. No.4, pp.175-182 (1993). | |||||||||
関連情報 | ||||||||||
関連タイプ | references | |||||||||
関連名称 | [6] Y.DOBASHI, K.KANEDA, T.NAKASHIMA, H.YAMASHITA, T.NISHITA, and K.TADAMURA : "Skylight for Interior Lighting Design", Computer Graphics forum, Vol.13, No.3, pp.85-96 (1994). | |||||||||
関連情報 | ||||||||||
関連タイプ | references | |||||||||
関連名称 | [7] E.NAKAMAE and K.TADAMURA : "Photorealism in Computer Graphics -past and present-", Computers and Graphics, Vol.19. No.1, pp.119-130 (1995). | |||||||||
関連情報 | ||||||||||
関連タイプ | references | |||||||||
関連名称 | [8] 多田村克己、中前栄八郎: "水上および水中照明シミュレーション", 照明学会論文誌, 第79巻, 第8号, pp.11-17 (1995). | |||||||||
関連情報 | ||||||||||
関連タイプ | references | |||||||||
関連名称 | [9] G.JIAO, K.TADAMURA, E.NAKAMAE, H.INUYAMA : "On the Extraction of Various Regions in Vector Maps", 電子情報通信学会英文論文誌, Vol.78-D, No.12 pp.1539-1545. | |||||||||
関連情報 | ||||||||||
関連タイプ | references | |||||||||
関連名称 | [1] E.NAKAMAE, K.TADAMURA, H.YAMASHITA, K.KANEDA, and T.NISHITA : "Lighting Model on Gas and Liquid", Proc. CG International '93, pp.89-103 (1993). | |||||||||
関連情報 | ||||||||||
関連タイプ | references | |||||||||
関連名称 | [2] G.JIAO, K.TADAMURA, and E.NAKAMAE, H.INUYAMA : "On the Extraction of Various Regions in Vector Maps", Proc. IAPR MVA '94, pp.230-234 (1994). | |||||||||
関連情報 | ||||||||||
関連タイプ | references | |||||||||
関連名称 | [3] K.TADAMURA and E.NAKAMAE : "Modeling Water Color in Lighting Design", Proc. CG International '95, pp.97-114 (1995). | |||||||||
関連情報 | ||||||||||
関連タイプ | references | |||||||||
関連名称 | [4] G.JIAO, E. NAKAMAE, K.TADAMURA, and F. KATO : "A Model of Skylight and Calculation of Its Illuminance", Proc. ICSC'95, pp.205-214. | |||||||||
関連情報 | ||||||||||
関連タイプ | references | |||||||||
識別子タイプ | NAID | |||||||||
関連識別子 | 110002724244 | |||||||||
関連情報 | ||||||||||
関連タイプ | references | |||||||||
識別子タイプ | NAID | |||||||||
関連識別子 | 110002673671 | |||||||||
関連情報 | ||||||||||
関連タイプ | references | |||||||||
識別子タイプ | NAID | |||||||||
関連識別子 | 110003228207 | |||||||||
関連情報 | ||||||||||
関連タイプ | references | |||||||||
識別子タイプ | DOI | |||||||||
関連識別子 | http://dx.doi.org/10.1111/1467-8659.1230189 | |||||||||
関連情報 | ||||||||||
関連タイプ | references | |||||||||
識別子タイプ | DOI | |||||||||
関連識別子 | http://dx.doi.org/10.1145/166117.166140 | |||||||||
関連情報 | ||||||||||
関連タイプ | references | |||||||||
識別子タイプ | DOI | |||||||||
関連識別子 | http://dx.doi.org/10.1111/1467-8659.1330085 | |||||||||
関連情報 | ||||||||||
関連タイプ | references | |||||||||
識別子タイプ | DOI | |||||||||
関連識別子 | http://dx.doi.org/10.1016/0097-8493(94)00127-K | |||||||||
関連情報 | ||||||||||
関連タイプ | references | |||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||||
関連識別子 | http://www.journalarchive.jst.go.jp/japanese/jnlabstract_ja.php?cdjournal=jieij1980&cdvol=79&noissue=8&startpage=385 | |||||||||
開始ページ | ||||||||||
開始ページ | 1 | |||||||||
書誌情報 |
p. 1 |
|||||||||
学位授与番号 | ||||||||||
学位授与番号 | 乙第2774号 | |||||||||
学位名 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
学位名 | 博士(工学) | |||||||||
学位名 | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
学位名 | Engineering | |||||||||
学位授与年月日 | ||||||||||
学位授与年月日 | 1995-12-07 | |||||||||
学位授与機関 | ||||||||||
学位授与機関識別子Scheme | kakenhi | |||||||||
学位授与機関識別子 | 15401 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
学位授与機関名 | 広島大学 | |||||||||
学位授与機関 | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
学位授与機関名 | Hiroshima University | |||||||||
旧ID | 31878 |