Item type |
デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1) |
公開日 |
2023-03-18 |
タイトル |
|
|
タイトル |
CAMを付加した超並列SIMDプロセッサによるAES処理高速化手法 (1) : 暗号化方法 |
|
言語 |
ja |
作成者 |
田上, 正治
石崎, 雅勝
熊木, 武志
幸野, 豊
小出, 哲士
Mattausch, Hans Juergen
行天, 隆幸
野田, 英行
堂阪, 勝己
有本, 和民
齊藤, 和則
|
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
open access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 |
権利情報 |
|
|
権利情報 |
Copyright (c) 2007 by Authors |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
SIMD |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
超並列 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
AES |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
暗号化 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
マルチメディア |
主題 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
540 |
内容記述 |
|
|
内容記述 |
近年,マルチメディアの分野において,H.264などの高品質な標準規格が次々と出現している.従来に比べ極めて短い期間で規格が変更されていくため,プログラマブルでハイパフォーマンスなVLSIが必要となる.この要求を満たすものとして,我々が開発している超並列SIMDプロセッサがある.また,インターネットの普及に伴い,近年,プライバシー保護などセキュリティに関して注目が集まっている.そのため,暗号技術の必要性が次第に高まっている.本論文では,超並列SIMDプロセッサのプログラマブル性を利用し,マルチメディア処理に用いたものと同様のアーキテクチャで,暗号化アルゴリズムの代表的なAESを処理する方法を提案し,シミュレーションによって評価を行った.その結果,DSPなどと比較を行い有効性が示された. |
|
言語 |
ja |
出版者 |
|
|
出版者 |
電気・情報関連学会中国支部 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
出版タイプ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
収録物識別子 |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11138730 |
開始ページ |
|
|
開始ページ |
93 |
書誌情報 |
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集
巻 58,
p. 93-94,
発行日 2007-10
|
旧ID |
22849 |