ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究報告書

数学教育における数理的思考の広がりを図る研究

https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2000733
https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2000733
70949e40-852a-4934-bd4b-24c67a269bdc
名前 / ファイル ライセンス アクション
18530711.pdf 18530711.pdf (5.1 MB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル 数学教育における数理的思考の広がりを図る研究
言語 ja
作成者 今岡, 光範

× 今岡, 光範

ja 今岡, 光範

en Imaoka, Mitsunori

Search repository
平岡, 賢治

× 平岡, 賢治

ja 平岡, 賢治

en Hiraoka, Kenji

Search repository
下村, 哲

× 下村, 哲

ja 下村, 哲

en Shimomura, Tetsu

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
主題
主題Scheme Other
主題 数学教育
主題
主題Scheme Other
主題 数理
主題
主題Scheme Other
主題 数理的思考
主題
主題Scheme Other
主題 教科教育
主題
主題Scheme Other
主題 教科内容
主題
主題Scheme Other
主題 教材
主題
主題Scheme NDC
主題 370
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究期間:平成18-20年度 ; 研究種目:基盤研究C ; 課題番号: 18530711
内容記述
内容記述タイプ TableOfContents
内容記述 はしがき i 研究組織と研究経費 ii 目次 iv Part I 研究発表と研究成果の概要  1. 研究発表 1  2. 研究計画とその成果の説明 5 Part II 研究報告  第1章 基調報告 : 数理的思考の広がりを図る数学教育について 9  第2章 数理的思考の広がりを図る教材の開発I : 工学的な背景をもつ教材の考察 17  第3章 数理的思考の広がりを図る教材の開発II : 近似性に関する教材の考察 26  第4章 数理的思考の広がりを図る教材の開発III : 数学的活動を通した数理的な思考の広がり 33  第5章 数理的思考の広がりを図る教材の開発IV : 多角形の内角の和の発展 44  第6章 数理的思考の広がりを図る実践活動I : 高校生による問題作り 57  第7章 数理的思考の広がりを図る実践活動II : 大学生による問題作り 65
日付
日付 2009-03
日付タイプ Created
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
旧ID 26217
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-02-17 10:36:05.484499
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3