ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究データ

復古編・續復古編-小篆字形対照表

https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2000054
https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2000054
c168f693-9e31-414d-80f6-d295b5bb2708
名前 / ファイル ライセンス アクション
zokufukkohen_syoten_20220509.pdf 復古編・續復古編-小篆字形対照表_20220509.pdf (25.3 MB)
zokufukkohen_syoten_kaidai_20220516-1141.pdf 復古編・續復古編小篆字形対照表-解題_20220516-1141.pdf (914.7 KB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2022-05-09
タイトル
タイトル 復古編・續復古編-小篆字形対照表
言語 ja
作成者 鈴木, 俊哉

× 鈴木, 俊哉

ja 鈴木, 俊哉

en Suzuki, Toshiya

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 本表は、北宋・張有『復古編』とその増補本である曹本『續復古編』について、小篆字形を切り出して対照表としたものである。續復古編が含む小篆2139項はすべて示すが、復古編にあって續復古編に採られていない小篆は略している。材料とした資料は以下の通りである。 A) 『説文解字』(南宋刊元修大徐本) 海源閣旧蔵 国学基本典籍叢刊影印 B) 『説文解字五音韻譜』(南宋刊本) 中国書店影印 C) 『復古編』 黄丕烈旧蔵影宋写本 四部叢刊三編所収 D) 『復古編』 元・好古齋刊本 中華再造善本所収 E) 『續復古編』 明・趙宧光旧蔵写本 北京図書館珍本叢刊所収 F) 『續復古編』 清・咫進齋翻刻本 續修四庫全書所収
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 本表は科研費課題番号19K12716の成果です。
日付
日付 2022-05-09
日付タイプ Created
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_ddb1
資源タイプ dataset
関連情報
関連名称 1.0 (2022/05/11) 対照表のみ公開。
関連情報
関連名称 1.1 (2022/05/16) 本解題を追加。
開始ページ
開始ページ 1
書誌情報
p. 1-83
旧ID 52380
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-02-13 04:56:10.280119
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3