WEKO3
アイテム
續古逸叢書・四部叢刊における岩崎本説文解字影印の画像比較
https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2000043
https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/200004303d12600-2095-4aa8-bd65-cb0f704639a1
Item type | デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-02-14 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 續古逸叢書・四部叢刊における岩崎本説文解字影印の画像比較 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
作成者 |
鈴木, 俊哉
× 鈴木, 俊哉
|
|||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 說文 | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 説文解字 | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 岩崎本 | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 靜嘉堂本 | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 四部叢刊 | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 續古逸叢書 | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 描潤 | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 加筆 | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||
主題 | 920 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本資料は、續古逸叢書および四部叢刊(初印本)における岩崎本説文解字(王昶・陸心源旧蔵、靜嘉堂文庫現蔵)の影印の比較のため、両本の見出し小篆を切り出して画像比較したものである。2019 年 3 月 8 日の「東洋学へのコンピュータ利用 第 30 回研究セミナー」での発表「テンプレートマッチを用いた岩崎本説文解字影印本の加筆部分推定」の補助データとして公開する。 また、差異が目立つ 329 字について、靜嘉堂文庫所蔵本のマイクロフィルムを紙焼きしたものからのスキャン画像を加えた別表も公開する。 本資料の作成にあたり、科研費課題番号 26330377, 16K004600 の補助を受けました。 | |||||||||
日付 | ||||||||||
日付 | 2019-02-14 | |||||||||
日付タイプ | Created | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_ddb1 | |||||||||
資源タイプ | dataset | |||||||||
関連情報 | ||||||||||
関連名称 | 1.0版(2019/02/14) 初版公開 | |||||||||
関連情報 | ||||||||||
関連名称 | 2.0版(2019/03/14) 別表(マイクロ資料との比較)を追加 | |||||||||
開始ページ | ||||||||||
開始ページ | 1 | |||||||||
書誌情報 |
p. 1-3 |
|||||||||
旧ID | 46886 |